台湾最終日!月に1度の公開デー「台湾総督府」と日式のつけ麺で台北を離れます

他の旅行ブログをいつも参考にさせてもらってます。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

2019年2月16日(土)避寒旅15日目その1

台湾旅最後のドミトリー宿泊でした。

2019年2月15日(金)避寒旅14日目その3 台湾旅最後のドミトリー宿泊チェックインしました。 この日で夜行動は最後。...

ここ台湾を発つのは18時台です。
なので日中はまだ行動できる1日になりますね。

泊まってたドミトリーの展望ラウンジより。

台湾最終日!月に1度の公開デー「台湾総督府」と日式のつけ麺で台北を離れます

台湾で感じたことは、非常に古い建物があちこちそのまま残っていること。
日本よりも貧富の差が激しいのかなって思いました。
韓国ソウルよりも、街並みとしては、タイバンコクに近いですね。

スポンサードリンク

朝食付きの宿です。
台湾最終日!月に1度の公開デー「台湾総督府」と日式のつけ麺で台北を離れます

トーストもあるんですけど、あまりパン食をしない私はあまり食欲そそられない。
今回の旅では約半数7軒くらいが朝食付きでしたが、トーストとあとほんの少し1品くらいのとこがほとんどやったからな。
なので卵と豚肉を炒めたものと、フルーツだけいただきました。

チェックアウトして、最後の台湾街歩きを開始!
台湾最終日!月に1度の公開デー「台湾総督府」と日式のつけ麺で台北を離れます

天気は曇り、気温17度程度と涼しいので、ロンT1枚で行動して快適です。
写真は「國立臺灣博物館」。
今回の旅、誰もが台湾旅行では行く、「故宮博物館」に私は行っておりません。
まず、そういうの見てもつまらんのですよ、美術品なんてのに興味ないですしね。
あと、写真撮影禁止やからブログネタにもなんないし。
なのでここの博物館もスルーします。

ん?なんだ?
台湾最終日!月に1度の公開デー「台湾総督府」と日式のつけ麺で台北を離れます

なにかグルメのイベントやってるぞ。
私は「花より団子」主義なんで興味あるな、少し覗いていこう。

どうやら、ご飯(ライス)に関したグルメイベントみたいです。
台湾最終日!月に1度の公開デー「台湾総督府」と日式のつけ麺で台北を離れます

まだそんなにお腹すいてないし、スルーして目的地へ向かいます。

この日の街歩きメインは、この建築物でした。
台湾最終日!月に1度の公開デー「台湾総督府」と日式のつけ麺で台北を離れます

「台湾総督府」です。
一般公開している日が、月に1回不定期であるんですよ。
この日、2月16日がまさにその日でした。
今回の台湾滞在中にその日に当たったのはラッキーでしたね。

さすがに入場セキュリティは厳しいです。
台湾最終日!月に1度の公開デー「台湾総督府」と日式のつけ麺で台北を離れます

今でもここで大統領が執務をおこなってますもん。
身分証呈示の上、荷物チェックがめっちゃ厳しいですね。
持ってるショルダーバッグの隅々までどころか、財布の中身まで調べられました。
ただパスポートは日本のを持っていると、ホント台湾人は優しいんですよ。
「日本人?」って、ホントに対応が優しさに満ち溢れている。
最後の最後まで、台湾の方々に「謝謝」って気持ちでいっぱい(^^)

中は色々と見学させていただきましたが・・・
台湾最終日!月に1度の公開デー「台湾総督府」と日式のつけ麺で台北を離れます

また後日個別記事にいたします。
こういうレトロ建築物大好きな私は、存分に楽しませてもらいました。

お腹すいた、台北駅に戻って、ランチにしよう。
最後、台湾らしい飯にしようかなって駅2Fの飲食店街を歩いてました。

しかし、目についたお店がこちら。
台湾最終日!月に1度の公開デー「台湾総督府」と日式のつけ麺で台北を離れます

日本ではつけ麺チェーンで有名な「三田製麺所」ですね。
めっちゃ「つけ麺」食いたい衝動でいっぱい!ここにしよう。
お店の店頭におられた店員さんも、日本語達者でめっちゃ愛想ええ方した。
しばし待って、入店です。
メニューももちろん日本語あるし、安心して入店できますね。

基本の濃厚豚骨魚介つけ麺の大盛り。
台湾最終日!月に1度の公開デー「台湾総督府」と日式のつけ麺で台北を離れます

日本と一緒で、大盛りまでは無料で増量ですね。
お値段は220元、サービス料込で大体880円くらいってこと。
日本で食べるのとあまり差がないです。
味も、ここのつけ麺は食べたことありますけど、一緒ですね。
以下、ご参照ください。

http://bkyugourmet.moo.jp/mitaseimen.html

お昼過ぎましたが、まだ空港へ向かうには少し時間があります。
最後の台北駅周辺ぶらり散歩いたしましょう。
この記事も長くなりました、また明日12時記事へ続けますね。



スポンサードリンク

他の旅行ブログをいつも参考にさせてもらってます。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コメントの入力は終了しました。