
このシュールな世界観は台湾人は興味ない?台北駅「鳥人間」オブジェ(台湾)
私が台湾に来て、一番気に入ったキャラと言っても過言ではありません。 台北駅の地下街にこんなオブジェが立っているんですよ。 ...
人生気ままB級グルメで♪ ~コミュ障アラフィフおっさんセミリタイア放浪記~
ダメ人間がサラリーマン生活に馴染めず、再び今回は1万円ママチャリでホームレス放浪の旅に旅立ちます。果たしてその行く先は希望か?絶望か?札幌セミリタイア生活を終えて旭川へ移住。
私が台湾に来て、一番気に入ったキャラと言っても過言ではありません。 台北駅の地下街にこんなオブジェが立っているんですよ。 ...
私は変わった風景が大好き。 なので、日本の旅でも、そんな風景を求めてあちこち行っております。 珍風景 このソウルでもそんな...
東京ブラ歩き。 さすがにこれだけでかい町なんで、普段の生活では見られない光景があちこち見かけます。自販機も普段は見かけないようなものが売ら...
この日の東京旅は秋葉原にやって来ました。 iPhoneのライトニングケーブルが充電できなくなったんですよ。 つい3ヶ月前に買い直したのに...
神戸のハーバーランド近辺は綺麗に整備されております。 デートするにも絶好やと思いますね。 夜もライトアップされて、非常にええ雰囲気です。...
ダイハツ・タントカスタムのCMで「ベタ踏み坂」として有名になりました。 私もそのCMを見て、どんなに傾斜あるねん?こんな橋、よー作ったなっ...
高知県の四万十市が有名なのは、なんと言ってもこの川でしょう。 清流「四万十川」。 最後の清流と呼ばれ、その水の透明度、そして...
この日は新宿にやって来ました。 2ヶ月あまりの東京滞在では、唯一の新宿訪問でしたね。 なぜって、住んでたところからは遠く、片道15km弱...
神楽坂周辺にやって来ました。 この近辺、その名のとおり、坂になっているので、 チャリンコ放浪は避けてきたんですけどね。 ただ、ここだけ...
南国市の道の駅を出発して、次へ向かいます。 その道の駅で、モーニングバイキング食ったので、お腹はパンパン! 晩ご飯もさほどいらないでしょ...
以前沖縄では、シーサーを形取ったすべり台があって、 それを記事にしたことがあります。 そして、今回、沖縄本島の南部を目指すに...
高知の山中を通って、太平洋側に抜けてきました。 結構、道が過酷で精神的に疲れた。 すると、ご覧のような光景が目の前に現れます。 ...
私は旅をしていて立ち寄るのは、自然の風景を眺めることは少なく、 人の手によって造られたものを見学することが多い。 それも巨大とか、圧倒さ...
関東のB級珍スポめぐりでは一番楽しみにしてた施設と言っても過言ではない。 あの探偵ナイトスクープでもここの施設はパラダイスで取り上げられま...
福島県から茨城県方面へ向かっております。 走っていたのは国道288号線でした。 その通り沿い、信号待ちで、以下のような風景を発見した...