さすがこんな巨大寺!お布施だけでいただける精進料理のバイキングを食べ大仏を見上げる

他の旅行ブログをいつも参考にさせてもらってます。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

2019年2月13日(水)避寒旅12日目その2

台湾最大級の寺院「佛光山・仏陀記念館」にやって来ております。

2019年2月13日(水)避寒旅12日目その1 高雄でも夜市めぐり、フル回転で1日充実した行動となりました。 この旅初の...

ホント、仏教テーマパークって言葉がふさわしい施設で、無宗教の私も魅入られますね。

しかし、佛光山って名前どおり、結構な坂道を歩いて来ましたよ。

さすがこんな巨大寺!お布施だけでいただける精進料理のバイキングを食べ大仏を見上げる

この日の気温は2月でも30度超えでした。
高雄は台北と全然気温が違いますよね。
眺めはこのように非常にええんですけど、暑くて暑くて、どっと汗が噴き出す。

スポンサードリンク

おお~救いの自販機!
さすがこんな巨大寺!お布施だけでいただける精進料理のバイキングを食べ大仏を見上げる

あ、ちなみに台湾は街中に自販機なんてもんはほぼ皆無ですよ。
あったとして、地下鉄の構内や、こういうちゃんとした場所の敷地内ですね。
街中に自販機が溢れている日本は特別ですね、治安がダントツにええこそ為せる技です。

台湾らしいもんを飲もうかなと思ったが・・・
さすがこんな巨大寺!お布施だけでいただける精進料理のバイキングを食べ大仏を見上げる

無難にペプシコーラ(20元・約80円)に。
喉渇くと炭酸きついの飲みたいからね。
ちゃんと味が分かってるのを選びました。

ここが大本山になるみたい。
さすがこんな巨大寺!お布施だけでいただける精進料理のバイキングを食べ大仏を見上げる

台湾では仏教の力がいかに強いかを感じる。

しかし朝からなんも食ってません。
さすがこんな巨大寺!お布施だけでいただける精進料理のバイキングを食べ大仏を見上げる

それはここの施設内でいただくことを企んでたからですね。
「朝山会館」という施設で、精進料理の食べ放題がいただけることは事前調査済み。
今日もバイキング、腹いっぱい食うぞ!

うっわ~ずらりと行列してますね。
さすがこんな巨大寺!お布施だけでいただける精進料理のバイキングを食べ大仏を見上げる

実はこちらのバイキング、料金が決まっておりません。
さすがこんな巨大寺!お布施だけでいただける精進料理のバイキングを食べ大仏を見上げる

お布施って名目で、お気持ちでお布施箱に入れてくださいってスタイル。
事前にネット見てて、外国人観光客は、100元(約360円)くらい入れてましたので、私もそれに倣いました。
しかし、前の台湾人のおっちゃんは10元硬貨でしたよ。

おかずは8種類くらい並んでました。
さすがこんな巨大寺!お布施だけでいただける精進料理のバイキングを食べ大仏を見上げる

ただ精進料理なので、肉や魚は一切使われておりません。
味付けも台湾らしい味付けで、あまり日本人の舌には合わないかな。

2皿目。
さすがこんな巨大寺!お布施だけでいただける精進料理のバイキングを食べ大仏を見上げる

私が食ってまあまあと思ったのは焼きそばだけやったんで、再度。
ご飯はおかゆもありましたよ。

では、仏陀記念館の方に移動しよう。
さすがこんな巨大寺!お布施だけでいただける精進料理のバイキングを食べ大仏を見上げる

ちょっとこんなB級ちっくなところがあるのも面白い。

しかし仏教施設がこんなの売ってもええんか?
さすがこんな巨大寺!お布施だけでいただける精進料理のバイキングを食べ大仏を見上げる

完全に、ミニオンのパチもんやと思うんだが。

けど、やっぱこうしてみるとスケールが段違いに凄すぎますでしょ。
さすがこんな巨大寺!お布施だけでいただける精進料理のバイキングを食べ大仏を見上げる

その仏教博物館なる場所へ入りましょう。

その博物館内の内容は素晴らしかったですね。
さすがこんな巨大寺!お布施だけでいただける精進料理のバイキングを食べ大仏を見上げる

中は写真撮影禁止の場所が多かったので、ほとんど撮影は出来ておりませんが、ブッダの生誕からの歴史を振り返るスペースなんて壮大でした。
また後日、ちゃんとした個別記事を書きます。

こちらの一番奥におられる大仏様。
さすがこんな巨大寺!お布施だけでいただける精進料理のバイキングを食べ大仏を見上げる

このお顔、私の知り合いに非常に似てますけど、皆さんの知り合いにもいてません?

もう敷地が広すぎて、歩き疲れたわ。
それに2時間半いてても半分くらいしか見て回れていないと思います。
ここの施設に行くには、1日見ておかなきゃいけないと言われておりますがその通りですね。
あ、あと入場無料で全部見て回れますから、貧乏旅行にも最適ですよ。

ってなところでこの記事も長くなりました、明日の記事へ続けますね。



スポンサードリンク

他の旅行ブログをいつも参考にさせてもらってます。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コメントの入力は終了しました。