
沖縄でアイスクリーム食うならまずはここで「ブルーシール リックビット国際通り店」沖縄那覇
沖縄を旅していると、しょっちゅう見かける店で一番多いのは、多分ここだと思います。 「ブルーシールアイスクリーム」ですね。 沖縄の...
人生気ままB級グルメで♪ ~コミュ障アラフィフおっさんセミリタイア放浪記~
ダメ人間がサラリーマン生活に馴染めず、再び今回は1万円ママチャリでホームレス放浪の旅に旅立ちます。果たしてその行く先は希望か?絶望か?札幌セミリタイア生活を終えて旭川へ移住。
沖縄を旅していると、しょっちゅう見かける店で一番多いのは、多分ここだと思います。 「ブルーシールアイスクリーム」ですね。 沖縄の...
那覇2人旅、この日も前日に引き続きコンドミニアムの宿を選択。 おもろまちから、那覇の繁華街中心部に戻って来ました。 「ふぁみり~in...
前日、100円ビールの居酒屋で呑みました。 料理の質も結構よかったんですよね。 なので、この日もビールが呑みたい気分やったし...
首里城周辺散策から、こんどは沖縄那覇のリゾート地でもあります、瀬長島にやって来ました。 私はここから降り立つ飛行機を眺めるのが好きでね~ ...
沖縄本格行動の初日は、首里城周辺へ。 那覇ではメジャー観光地ですが、私も以前の滞在ではここまでママチャリで上って来るのもしんどく1度来ただ...
今日から、沖縄那覇で本格行動開始です。 その前にまず腹ごしらえ。 朝食もオプションでつけることが出来るホテルでしたが、同じ値段(約700...
沖縄2人旅の2泊目。 いつものようにどんどん泊まる宿は変えていく私です。 それに1泊目に泊まった国際通りにあるビジネスホテルは、さすがに...
私が台湾避寒旅を終えて、向かった先は沖縄。 私の避寒旅中に行ってる地で、どこかで仕事の休暇をとって行きたいのはどこ?って相方に聞くと、1度...
台湾旅も終えて、避寒旅は沖縄へ。 先に相方が休暇をとって、この日の昼から来ております。 本日泊まるホテルで合流して、夜遅くなりましたが、...
この日は那覇を出発し、沖縄東部の海までチャリンコで駆け抜けました。 その帰り道、普段は見かけないスーパーでなんか買って帰ります。 丸大(...
沖縄では、イオンモールで、でかいのはこちらの施設ですね。 那覇市街地からは、東へ向かったとこで少し離れておりますが、 沖縄本島の東部に行...
沖縄那覇での生活は、なかなか便利やったと思います。 それは夜遅くまで、または24時間営業しているお店が非常に多いこと。 そして、コンパク...
浦添市方面へ向かっての、ママチャリ放浪帰り道。 那覇市内には、泊に漁港があります。 その漁港に併設して、海鮮の直売所があるんですね。 ...
那覇ママチャリ放浪からの帰り道。 今回の那覇滞在でよく利用した、ご当地スーパーが3つ。 「りうぼう」、「かねひで」、そしてここ「ユニオン...
普段の生活でも貧乏人ですからよく利用するスーパー。 「業務スーパー」です。 那覇でもいくつか点在していたので、 ママチャリ放浪の帰りに...