2019年3月9日(土)避寒旅36日目
韓国釜山から、実家のある神戸に帰郷しました。
なぜこの日に神戸に帰って来たのかは理由があります。
昼から出発するってことで、朝はゆっくりブログの作業を進めます。
というわけで、14時に出発!
非常にええ天気だな~
親父の車に乗って、新神戸からどんどん西へ移動していきます。
写真はメリケンパーク付近。
スポンサードリンク
到着したのは、明石海峡大橋のほとりにあります「舞子ビラ」。
実は、私は3兄弟の長男なんですけど、一番下の弟が結婚したんですよ。
ただ結婚式ってのは挙げてません。
なので、そのご披露会みたいなのを開くってことで、私が神戸に帰郷するタイミングを狙ってたんですよね。
というわけで、私は避寒旅の合間で一番効率よく帰郷できるこの日時で決めました。つまり、一番下の弟の結婚披露宴を家族だけでやるため、神戸に立ち寄ったわけです。
さすが、新婚弟夫婦はええ部屋にしてもらってました。
この角部屋で風呂に入りながら明石海峡大橋を眺めるんはええな~
1人身の私はここです。
父親と母親と私の3人部屋(^^;)
あと次男が、嫁さんと子供2人(男、女)いるんで、ツインを2部屋とってました。
こっちの風呂は普通のバストイレユニットバスでしたよ。
次男家族は遅れて来るんで、先に両親、三男夫婦、私で、最上階のバーへ。
普段の生活では、こんなとこ来えへんからな~
とりあえずビール呑む。
コミュ障の私は、とにかく酒がないことにはこういう会めっちゃ苦手。
一気に2杯を飲み干す。
あとでちゃんと食事はするからここでは軽くね。
たこの唐揚げと、サーモンマリネを全員でちょっろっといただきます。
そして次男家族4人も加わって、ご披露会。
「有栖川」という和食会席のお店でした。
実は、こうして3兄弟全員が一堂に揃うのは、約15年ぶりくらいになるんですよ。
私もあちこちフラフラしてましたしね。
うちの父親も母親もだいぶ年を重ねました、多分10年は生きていないでしょう。
それで両親とも存命のうちに、3兄弟が揃う最後の機会にしたかったそうです。
多分、この次は、父親か母親、いずれかが亡くなった時に3兄弟揃うとは思うけどね。
この日のメニュー。
さすが高級ホテル、地元産のものを活かした料理が並びますね。
このメニューなら日本酒でしょう。
量は半合くらいかな。
いろんな地酒を4回ほどおかわり。
色々食って写真撮ってますが・・・
後日記事にします。
その後は、三男夫婦から一緒に呑もうって誘われて、最上階のバーへ再び。
ロングアイランドアイスティ呑んで・・・
そしてマルガリータです。
レーズンバター食いながらね。
話すことはやっぱ子供時代、一緒に住んでた頃の話が多かったな~
私はコミュ障で、よく1人でなんかしておりました。
そんな私が聴いてた音楽やラジオが、三男も好きになったとかね。
久しぶりに会ったが、ええ話でけた。
気付けば、もう日付変わる直前です。
いつまでも老齢両親起こしていてもだし、部屋へ戻ろう。
んじゃ、おやすみなさいzzz
また明日12時記事へ続けますね。

スポンサードリンク