2018年11月15日(木)その8
南大門市場まで、ぶらっとソウル初街歩きです(^^)
韓国上陸初日なんで、あくまで外行動は控えめに。
まだ何日もおるしね、体力はしっかり残していかないと。
帰り道にセブンイレブンに立ち寄りました。
バンコク旅行ではめっちゃお世話になったコンビニはセブンイレブン。
日本と比べてめっちゃ安かったからな。
果たして韓国はどうか?
しかし、いざ入ってみるとどれもがめっちゃ高いんです。
色々とスナック菓子とかも購入してみたかったが、150円くらいしてる。
カップ麺も150円以上の値付け。
ビールも350ml缶で200円台ばっかり・・・日本で売ってる発泡酒の方が安い。
スポンサードリンク
そんな中、購入したもの。
値段高いビールの中でこれが一番安かった、CASSって名前の韓国ビール。
お店でもよく置いているメーカーですね。
お値段は約200円でした。
あと韓国のおにぎりも購入してみた、日本語で「コチュジャン味のサムギョプサル」って書いてましたね。
こちらのお値段は約100円。
あと「月梅」ってマッコリ。
これは安かったですよ、750mlで約150円ってなお値段。
さすがに本場やと思った。
そして南大門市場でテイクアウトしたもの。
マンドゥ(肉まん)を購入しました。
「カメコルイェンナルソンワンマンドゥ」ってお店。
ここの店も事前に調べてましたね、ソウルでは相当な人気店で地元の人がめっちゃ大量購入してた。
5個で4000ウォン(約400円)です。
1個は行列有名店「老祥記」ご存知の方なら分かると思いますが、あれとほぼ同じ大きさ。
豚まん 老祥記(元町南京町)神戸B級グルメ
http://bkyugourmet.moo.jp/rousyouki.html
普通のと辛いのとがあって、両方混ぜてもらうこともできるが、辛いのは私の前の方が大量購入してなくなり、今回は普通の5個購入です。
味はうん、美味しいです。
ニラ饅頭かって思えるくらいに、ニラが大量に入ってます。
買ってすぐにその場で1個、ホテル戻ってレンジでチンして4個食べたが、まあ日本で食べる美味しい豚まんの方が旨いな。
551蓬莱の方が、私には遥かに好み。
あとやっぱお店の方の応対が不愛想過ぎる・・・韓国人って誰もがこんなもんなのか?
マッコリがアルコール度数6%で750ml一気に呑んだのもあって、めっちゃ眠くなってきた。
しかし初日、この日応対してもらった韓国人誰もがいけ好かない人間ばっかやった。
この国、好きになれそうもないか・・・
そんなことを考えつつ、そんじゃおやすみなさいzzz
また翌日行動は12時アップ記事で続かせます。

女ひとり たらふくソウル ひとり旅で使える食べまくり、買いまくりの40軒
スポンサードリンク