2019年7月17日(水)その3
この避寒旅も旭川の自宅への帰路につきました。
順調に帰って来ましたね。
到着時間は、夕方16時過ぎでした。
ひとまず少し休憩したあとに、晩御飯の準備。
まず、いくらが札幌で立ち寄ったマンボウで安く手に入れられました。
このレシートわかりにくいですけど、380円のが2個と表示されているのが、「いくら」の値段です。
まさか、鱒の子でなくってこの値段は信じられなかったですね。
あと39円の大根があったり、白菜が2分の1で59円だったりと野菜も安かった。
スポンサードリンク
あと、毛蟹はありませんでしたが・・・
石狩湾で獲れた「ヘラガニ」って蟹が安く売ってました。
見た目、渡り蟹っぽいですね。
2匹で259円と、これまた激安やったんで購入。
過去食べたことのない蟹ですね。
とりあえず、塩茹でしてみましょう。
いくらも粒は小さめですが、ええ色合いしています。
海鮮三昧の晩酌になります。
いくらはもちろん、いくら丼に。
この食い物は、ホントご飯に合うと思います。
ちょいしょっぱめで、すじこっぽさはあるけど、この値段で食えるいくらとしては上出来。
茹で上がったヘラガニ。
果たしてどんな味なんでしょうね。
あまりミソは詰まってないな。
しかし、身はめっちゃ甘いんですよ。
あまり食べるとこのない蟹でしたが、その身は非常に美味しかったです。
この食べ終わった殻は・・・
味噌汁の出汁に使いますね。
ってな感じで、4泊5日の避暑旅もこれにて終幕。
今回の旅は、泊まったホテルが2軒とも、非常によかったな~って一言ですね。
両方とも、1泊1人7000円の宿でしたが、その価値以上に感じました。
また一つは大衆ワイワイ飲み放題にカラオケ、もう1つはシックな大人の落ち着きのある宿で美味しいバイキングと、ジャンルを変えたのもよかった。
部屋は両ホテルとも非常に居心地よかったしね。
この夏、泊まりのある旅行はこれ1回のつもりでしたが、GLAYが北海道でフリーライブをおこなうってことで、もう1度2泊3日の宿泊旅が加わります。
2019年も北海道の夏を満喫しましたよ(^^)

スポンサードリンク