私は変わった風景が大好き。
なので、日本の旅でも、そんな風景を求めてあちこち行っております。
珍風景
https://bkyugourmet.net/travel/chinfukei/
このソウルでもそんな風景を求めて、ここにやって来ました。
「ピョルマダン図書館」です。
江南に位置している、アジア最大の地下ショッピングモールである「COEXモール」にその図書館はあります。
見た目、非常にお洒落ですよね。
しかし、どこが珍風景なんやろ?って思いませんか。
スポンサードリンク
実は・・・
これ書棚になっているんですよ。
高さは約13mにも及びます。
そして・・・
この本は全て本物なんですよね、作りモノではありません。
こうやってエスカレーターで上っていても、ひょいって本は取り出せそうな感じ。
まあ、私は言葉のわからん国でそんな冒険はせんけどね(^^;)
書棚には約5万冊の本が所蔵されております。
営業時間中は全く入場制限なく誰でもそこにある本を閲覧できるらしいのだが、あんな上にある本はどうやって取ればええの?と疑問が湧きますが・・・
あと本編にも書きましたが、地震が起きて、本がどさっと落ちて来ることがないのかなとも心配してしまいます。
地震がほぼないソウルやからこそ為せる芸当なのか?
で、手の届かない本はどうやって取るのか?ですね。
実際に担当の方に聞いた話では、手の届かない範囲の本はカモフラージュらしい(^^;)
そりゃそうやわな・・・
実際に閲覧できる蔵書はこんな感じ。
まるで本屋さんのようですね。
最新刊や雑誌も数多くありますが、どれでも閲覧し放題とのこと。
エスカレーターで上にあがってきた。
こんな感じでコンセント付きの座席もありますよ。
韓国ソウルの図書館でノマドワーク、それも見ることができる景色がこんなのですから、これはちょっとやってみたい気持ちになりますね(^^)
「ピョルマダン」とは「星の庭」という意味なんだそう。
夜ですと、照明が当たって、幻想的な世界が拡がっているんだとか。
入場無料なんで、ここは是非ソウル旅行の際は行ってみるべきですね。
圧巻な書棚は、珍風景大好きな私でも、満足できましたよ。
次のソウル旅行では、ここでノマドワークを絶対やってみよう。
住所:955-9 Daechi-dong, Gangnam-gu, Seoul, 大韓民国
電話:+82 2-6002-3031
営業時間:10:00~22:00
定休日:なし

女ひとり たらふくソウル ひとり旅で使える食べまくり、買いまくりの40軒