2019年2月19日(火)避寒旅18日目その2
朝はカラリと晴れていたのに、昼は土砂降りの雨に見舞われる・・・
実はこの日、「沖縄アウトレットモールあしびなー」に行こうと思ってたんです。
しかし車でなく、バスと徒歩での移動なんで、この雨じゃ到底行動できない。
私の旅天候運で、ここまで雨で行動遮られるのはめっちゃ珍しいことです。
ちょうど旭橋に直結して、図書館がありました。
ここで時間潰そうかと思ったら・・・
この日は火曜日、定休日にぶち当たる・・・
そう、私の休業遭遇運はとてつもないんで、いつも旅に出る時はその行くとこの定休日は必ずチェックしてます。
そうしてても臨時休業に当たってしまうという運。
なのでこうして急に行こうとすると、大概が週一休日に当たってしまう。
私と行動するといっつもこうやから、相方も呆れてますね。
24時間いつでも開いてるコンビニでも、急に店内メンテでお休みとかあるもん。
マクドがハンバーガー焼く機械故障でやってないとかね。
スポンサードリンク
ダイソーとかブラブラして、15時の宿チェックイン開始すぐに向かいます。
沖縄の宿「ふぁみり~inn」という、本日もコンドミニアムタイプ。
こうして外観は普通のマンションです。
ダブルベットのお部屋。
これで1人2769円の宿泊お値段でした。
部屋は、バストイレ別になってるし、立地もめっちゃええ。
ただエアコンがコイン式で2時間100円やから、冬以外はムリやろけど。
とりあえず17時に予約してるとこがあるんで、しばし休憩します。
夕方17時前。
幸いにも雨はやんでくれました。
このように冬の沖縄ではずっと降り続く雨ってのはなかなかないんで、そのタイミングを見計らって外へ遊びに出ましょう。
この日の晩御飯。
人気店なので、前日に予約しておきました。
家庭料理おでん専門「おふくろ」です。
なぜこの店が人気なのか?
これなんですよ、わずか2000円で食べ飲み放題!
と言っても、ビールは本数制限ありますけどね。
但し、泡盛は呑み放題です。
あと酎ハイも何杯か飲むこと可能。
店内、お惣菜系はセルフでの食べ放題です。
しかし席間がめちゃめちゃ狭く、隣の人と肩寄せあっての飲み食いになりますからご注意ください。
自然とお隣さんと会話が始まっちゃうくらいです(^^;)
オリオンの小瓶を注文。
相方がビール嫌いなんで、私が2人分、6本飲み干しました。
こんな感じで惣菜を取って来た。
味は・・・まあその辺でやってるホテルバイキングと一緒かな。
おでんは都度、オーダー表に書いて注文。
これだけの品数あれば、どれ頼もうか迷いますね。
しかし食べ放題!どんどん注文します。
このおでんだけで、4杯分はおかわりしたか。
こんだけ飲み食いして、2000円でホントええのか?ってレベル。
味的にはまあそこそこって評価ですが、そのコストパフォーマンスに大満足です。
ええ感じで、大酔っ払いが完成(^^)
翌日は大移動の日なんで、早く寝ましょう。
では、おやすみなさいzzz
また明日12時記事へ続けますね。
スポンサードリンク