2019年2月22日(金)避寒旅21日目その1
沖縄北部のリゾートホテルで宿泊でした。
ここも朝食はついていないプランなんで、朝は早くから出発することに。
そしてレンタカーを返却するため、一気に那覇まで走らなきゃいけないからね。
朝8時前にはチェックアウトします。
しかし、この日はあいにくの空。
かなりの雨が降ってます。
と言っても、今日はほとんど車の中か、室内での行動で考えたからなんてことはない。
昨日も、綺麗な海を見たい時だけは晴れてたしね。
この旅天候運だけは最強なもんを持ってる。
スポンサードリンク
まず今帰仁から、一気に1時間半走って来て、こちらのお店へ。
「丸一食品」塩屋店。
沖縄のマイナーなご当地グルメとして、いなり&チキンの組み合わせってご存知でない方も多いでしょう
以前、別の店で食べて、なかなかええ組み合わせだなって思いました。
相方は両方とも大好物な品なんで、ここの店でテイクアウトして朝ごはんにします。
いなりとチキンの2個セット(380円)。
あと稲荷寿司は2個単品(1個90円)で購入しています。
すっごいあっさり風味のいなりと、にんにくたっぷり濃厚なフライドチキンの組み合わせが最高です。
その後は室内で楽しめる場所へ。
アジア最大級のショッピングセンターと言われる、「イオンモール沖縄ライカム」。
フードコートやレストランもこの出店数ですからね。
ここに来たら、ほぼ食べたいもんは見つかるでしょう。
以前、ピザをテイクアウトしております。
そして、一番の目玉はこのミニ水族館ですね。
でっかい水槽が設置されています、もちろん無料見学できます。
沖縄らしい魚もいっぱいいます。
これ、アオブダイですね。
美ら海でお金使わずとこも、少しだけここで満喫できますよ。
ちっちゃい河豚が可愛かったな~
ドラゴンボールのなんかイベントをやってるのか?
でっかい神龍が設置されてました。
ここのイオンモールへ来た一番の目的。
旅に出ると、「イオンラウンジ」がその行程近くにあれば、必ず寄ります。
やっぱラウンジ内も沖縄らしさのあるデザイン。
ここのラウンジは、果物系のジュースが置いてた。
桃とりんごやったかな。
あと、2人で入場やったけど、こんなお菓子の盛り合わせでした、1人分やないですよ。
おかわり。
ぶどうとオレンジ。
ジュース系は全部飲みました。
運転してて、喉渇いたんでね。
こんな感じで、今日走る目標距離の半分弱くらいは走って来たでしょうか。
この記事も長くなりました、また明日12時記事へ続けます。
スポンサードリンク