この日本一周の旅では、基本、夜は行動いたしません。
車の運転が主の旅ですから、確実に危険度が増す、夜の運転は避けるつもりです。
但し、例外は考えています。
それは日本各地、夜景の綺麗なポイントでは夜間行動するつもり。
そんな第一弾がここ、三重県四日市市でした。
ちなみに私がこの旅で使っているのはコンデジです。
一眼レフを使っておらず、全てカメラ任せのオート撮影。
このカメラについては、以下で詳しく記事にしております。
ソニーサイバーショット「DSC-RX100」の記事はこちら!
ですので、全く望遠レンズも使っておらず、
光学3倍が最大ズームですから、
遠目からの撮影は結構きびしいもんがありますね。
スポンサードリンク
ここまで来ると、コンデジの性能だけで、
オートで軽く撮っても綺麗にいけてますよね。
しかし、なんでこう工場夜景の灯りって幻想的に見えるんだろ?
工場萌えな私です(^^)
コンデジの割には、くっきり撮れてますでしょ。
24時間眠らない町、四日市です。
さすがに四日市工場地帯は、この工場夜景撮影ポイントが豊富です。
3時間ほど移動しつつの撮影でしたけど、かなりの枚数撮りましたね(^^;)
100枚くらい撮ったうちの10枚ちょっとです。
なかなか関西はこういう工場夜景ポイントがないんですけど、
以下が一番すごい写真が撮れるポイントだと思います。
関西の方で、このブログ見られたなら、是非、行ってみてくださいな。
まだまだ、全国の工場地帯を巡りますね。
行ってよかった?
★★★★★★★☆☆☆(10段階評価で星7つ)

【送料無料】ワンダーJAPAN(日本の不思議な《異空間》800)
スポンサードリンク