徳川家康の生地ですね♪外観はほぼ復元されています「岡崎城」復興天守

他の旅行ブログをいつも参考にさせてもらってます。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

岐阜、愛知、静岡・・・東海地方では城めぐりが忙しかったです(^^)
そして、1回通った時に、訪問するのを忘れてた城がありました。
その名は「岡崎城」。
徳川家康が生誕した城として、有名ですね。
私は豊臣秀吉好きなんで、家康は好きではないんですよ。
なので、特に気にも留めてませんでした。
しかし、伊豆半島から関西方面に戻るのに再び東海地方を通ったので、
そのついでに寄ってみることにしました。

徳川家康の生地ですね♪外観はほぼ復元されています
「岡崎城」復興天守

上の写真はその城への正門になるんかな?
近くの駐車場に停めようと思ったが有料やし、
満車状態でいつ入れるかわからない状態。
この日は日曜やったからな~

スポンサードリンク

あと、この日、首を痛めてたんですよ。
今日のスケジュールは早々に切り上げて、ゆっくり休みたい。

なので、車の窓越しから、強行撮影(^^;)
徳川家康の生地ですね♪外観はほぼ復元されています「岡崎城」復興天守

やっぱ、うまく写らんわ。

仕方ない、車を道路の脇に停めて、素早く撮影します。
徳川家康の生地ですね♪外観はほぼ復元されています「岡崎城」復興天守

それもで木が邪魔で、天守閣の上の方しか撮れないけどね。
ここ岡崎城は、岡崎藩の藩庁として中心になった城です。
しかし、明治の廃城令により取り壊されるんですね(もったいない)。

けど、1959年(昭和34年)に鉄筋コンクリート造りで再建されます。
徳川家康の生地ですね♪外観はほぼ復元されています「岡崎城」復興天守

3層5階の複合連結式望楼型になっており、外観に関する史料は豊富に残っていて、
その江戸時代に建っていたまんまを再現できているそうです。

徳川家康が藩主になって、浜松城に移るまでの11年間、
この城が天下統一の足がかりとなりました。
江戸時代になってからも神聖化され、譜代大名が代々城主となった城です。
ま、私は冒頭で述べましたとおり、
徳川家康嫌いなので、さらっと流させていただきます。

住所:愛知県岡崎市康生町561 岡崎公園内
電話:0564-22-2122
営業時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
定休日:12月29日~1月1日
入場料:大人200円、小人100円

↓お勧めリンク↓

【送料無料】ワンダーJAPAN(日本の不思議な《異空間》800)

スポンサードリンク

他の旅行ブログをいつも参考にさせてもらってます。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コメントの入力は終了しました。