本来、ここ高田馬場にある洋食のカレーを食べるつもりでした。
しかし行ってみると貼り紙がしていて、臨時休業・・・
他の場所にまた行く気力は腹ペコで残ってない・・・
なのでここ高田馬場で他に飲食店を探すことにしました。
ここは早稲田大学がある地なんで、安い学生向けの店も多いしね。
そんな中、惹かれたお店がここ。
東京にはよくありがちな、とんかつのローカル専門店ですが、店頭に「ロースかつ定食750円」って文字。
これは安いよなと入店してみることにしました。
とんかつ「いちよし」です。
スポンサードリンク
メニューはこの3種類なんかな?
ヒレカツが950円に、ロースとヒレをミックスしたのが850円ですね。
あ、けど、店内入るとこんなメニューになってました。
基本はそうですが、ボリュームと質を変化させたもんがあるみたい。
あと豚唐揚げや鰯フライ、アジフライの単品もありますね。
私はこの一番安いロースカツ定食(750円)に。
店内はカウンター席が主体で、テーブル席もあります。
カウンターあるんで、1人客が結構多かったですね。
先にお茶と漬物が出てきました。
お茶をいただきつつ、しばしトンカツが揚げ上がるのを待ちます。
全てが出揃いました。
ごはん、味噌汁、とんかつ、キャベツ、漬物って構成ですね。
しかし、すっごいボリューム!!
味噌汁の椀が標準的なんで比べていただくと分かりますが、ごはんの大盛りの度合いが半端ない。
なので、ご常連らしきご年配の方は誰もが、ごはん少なめにって頼んでました。
味噌汁はしじみ汁になっていましたよ。
さらにロースかつもでかいんですよ。
この750円ってお値段でこれでええのか?
キャベツも山盛りです。
ただ、おそらくおかわりはできないと思います。
店内誰もしておりませんでした。
ご飯はさらに大盛りにできるみたいですけどね。
しかし、このトンカツはこの断面を見て欲しい。
肉厚がすっごいんですよ。
そして、やわらかいし、揚げたてなんでサクサク。
ジューシーな肉なんで、ご飯が進む、進む(^^)
過去、この700、800円台で食ったトンカツ定食では、ダントツにナンバー1の評価を与えたいです。こういうの食べると、その辺のとんかつチェーン店なんて利用しようとは思わないな。東京のとんかつ専門店はまだまだ奥が深そうです。
旨さ…………18点
安さ…………18点
店の雰囲気…14点
B級度………17点
印象度………17点
総合評価……84点 評価Bランク
住所:東京都新宿区高田馬場3-2-13 1F
電話:03-5330-2521
営業時間:11:00~15:00 17:00~21:30(L.O 21:00)
定休日:無休

とことん!とんかつ道
スポンサードリンク