先日、私の両親が旭川にやって来たと記事にしました。
その旅はひたすら新幹線とJR特急を乗り継いで日本最北端駅と最南端駅を目指す5日間のツアー(^^;)
そんな旅なので、いただけるご飯は、1日3食のうち2食は駅弁やったらしい・・・
2日めは旭川での宿泊やったんですが、晩御飯は駅に着いてから、駅弁がみんなに配られたとのこと。
晩御飯は私ら2人と一緒に食べるしいらないからと、その駅弁がこちらに回って来ました(^^)
それが、今回動画にした「蝦夷わっぱミックス」でした。
スポンサードリンク
旭川駅で一番売れている駅弁がこれです。
うに、いくら、蟹と、北海道を代表する、海鮮食材が使われていますもんね。
しかし動画内でも言いましたが、旭川は内地にあるので、こんな海鮮食材、獲れないんですけど・・・
旭川らしくない駅弁っちゃ、そうですね。
実は、私、昔から私のグルメ記事をずーーっと読んでおられる方はご存知だと思いますが、駅弁ってグルメジャンル、あまり好きではありません。
なぜなら、まず、値段が高い!
1つ1000円超えが普通ですよね、扱われている食材考えると考えられない値段です。
そして、冷たいまま食べなきゃいけない!
あっためたい一品があっても、その冷たい温度のままで食べなきゃいけないですよね。
私は、どんな弁当(寿司はもちろん除くが)でも温かい状態で食べたいって思う人間なんよな。
なので、今年の避寒旅で食べた、牛タン弁当は高評価ではあります。
けど、今回の蝦夷わっぱミックスはいわば海鮮丼ですからね、果たしてどんな評価になるのか。
では、動画をご覧くださいませ、2分48秒の短編です。
こうして、ちょっとしたグルメも、これからはどんどん動画にしたいと思っております。
また避寒海外旅の動画をどんどんアップしようと思う励みにもなりますので、チャンネル登録もどうぞよろしくお願いいたします。
http://www.youtube.com/channel/UCQHnYaO_-zA1mIdS43IVJ4w?sub_confirmation=1
旨さ…………10点
安さ………… 8点
店の雰囲気…14点
B級度………14点
印象度……… 7点
総合評価……53点 評価Cランク
お店の情報は以下をご参照ください。
旭川立売商会 JR旭川駅構内売店
住所:北海道旭川市宮下通8-3-1
電話:0166-31-1515
営業時間:8:00~18:00
定休日:年末年始
