愛媛県今治市にやって来ました。
この日は車のブレーキトラブルのため、しまなみ海道を渡っての日本一周を断念した日。
旅本編の日記ではさほど気分の落ち込みを書いてませんけど、めちゃめちゃ沈んでた日やったんです。
本来やったら、この日の夜は広島に渡ってたはずなんですけどね。
お昼食べるとこもあまり考える余裕もなく、さっと食べログで検索して決定。
更科(さらしな)って名前の、ローカルお蕎麦屋さんです。
ただ、愛媛に美味しいお蕎麦を求めては来ておりません。
別の食べ物が目的でやって来たんですね。
それはこの外観写真でも分かるとおり、「カツ丼」と「オムライス」。
この2つが名物なんですよ。
スポンサードリンク
そんじゃ、メニューをご紹介いたします。
非常にお安い価格設定のお店。
かけそばやと300円と立ち食い値段ですし、丼物も玉子丼が450円です。
そして名物、カツ丼590円、オムライス550円ってな値段。
オムライスは私、卵が半熟トロトロタイプ、デミグラスソースでが好きなので、多分ここのお店ではそういうのは出てこないでしょう。なので、カツ丼に決めました。
店内の様子。
テーブルと座敷になっております、合計24席。
なので、お昼時は1人ならば相席必須でしょうね。
カツ丼(590円)出来上がり。
ちょっと写真の撮り方失敗しました。
ホントはめちゃめちゃボリュームあるんですよ。
iphone6でも横に置けばよかったですね。
ただ、たくあんが2切れありますでしょ?
これは標準な大きさでカットされてますので、それでこの丼の大きさは推測できますでしょうか?
豚カツもぶ厚めにカットされたものが4切れのっております。
豚カツは別に私が断面を上に向けた訳ではありません。
最初からこうなってました。
ただ、見ての通り、このお値段の豚カツなのであまり肉質はよろしくないです。
のっぺりしてて、ジューシーさが全然ない。
あと、出汁の味付けがまさに田舎系の味の濃さ。
関西の薄味カツ丼に慣れている舌には、ちょっとくどすぎます。
カツ丼自体は、私の好みからは外れるものではありましたが、
ボリュームはたっぷりやったんで、その後の腹持ちは満足です(^^)
多分オムライスも、昔、おかんが作ってくれたようなのが出てきそう・・・
そんな連想をさせてくれるお店でした。
旨さ…………11点
安さ…………16点
店の雰囲気…14点
B級度………18点
印象度………10点
総合評価……69点 評価Cランク
住所:愛媛県今治市室屋町4-2-1
電話:0898-22-6024
営業時間:10:30~17:30
定休日:日曜
大衆食堂へ行こう
スポンサードリンク