江戸時代初期建造の天守閣が現存している国宝「松江城」(島根松江)

他の旅行ブログをいつも参考にさせてもらってます。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

全国12の現存城をめぐる旅。
残りもあとわずかになってきました。
山陰地方では唯一の現存城ですね、「松江城」にやって来ました。

江戸時代初期建造の天守閣が現存している国宝「松江城」(島根松江)

天気が良くてよかった(^^)
お城は青空の方が絶対に映えます。
すぐ近くのコインパーキングに車を停めて向かいましょう。

スポンサードリンク

松江城の入場料は以下の通りです。
江戸時代初期建造の天守閣が現存している国宝「松江城」(島根松江)

天守閣のみですと、大人560円。
現存城は中まで入っておりますので、登城いたします。

下にまでやって来ました。
江戸時代初期建造の天守閣が現存している国宝「松江城」(島根松江)

4重5階地下1階の建築になっております。
1607年築、江戸時代初期のものが現存しておりますから、
なかなか貴重な建造物なんですよ。

石垣も含めまして。
江戸時代初期建造の天守閣が現存している国宝「松江城」(島根松江)

なかなか風格がある城なんですけど、もうちょい背が高ければ、
もっとかっこよく見える城やと思うんですけどね。

説明書き。
江戸時代初期建造の天守閣が現存している国宝「松江城」(島根松江)

これほど貴重な建造物ではあるんですけど、国宝指定されたのはごく最近。
2015年(平成27年)なんです。
ちょうど私がやって来たのは、国宝になって3ヶ月後でした。
なので、平日でもめちゃめちゃ周辺が混んでましたね。

では中へ入ります。
江戸時代初期建造の天守閣が現存している国宝「松江城」(島根松江)

こちらは地下に保存されていたもの。
昔、天守のてっぺんに飾られていた鯱でしょうか。

そして、中は現存城らしい。
江戸時代初期建造の天守閣が現存している国宝「松江城」(島根松江)

この趣きをみたいから、現存城は中へ入ります。
鉄筋コンクリートの復元城は、中は史料館になっているから味気ない。

天守最上階からの眺め。
江戸時代初期建造の天守閣が現存している国宝「松江城」(島根松江)

松江の市街地、そしてその先には宍道湖も一望できます。

改めまして、外から天守を眺めます。
江戸時代初期建造の天守閣が現存している国宝「松江城」(島根松江)

よく400年以上も、災害、戦火にやられずに生き残ったもんだ。

山陰は過去の旅行でも頻繁に訪問している地なんで、
ここ松江城も車窓越しに眺めはしていたんですが、
こうして城内に入るのは初めての経験でした。
現存城の中でも、私はこのデザインの城、好きですね。
いずれ、行って良かった現存城ランキングは纏めるつもりですが、
必ず上位にランクインする城です。

住所:島根県松江市殿町1-5
電話:0852-21-4030
営業時間:(4~9月)8:30~18:30 (10~3月)8:30~17:00
定休日:年中無休
入場料:大人560円、小人(小・中学生)280円、外国の方280円(小人140円)

↓お勧めリンク↓

【送料無料】ワンダーJAPAN(日本の不思議な《異空間》800)

スポンサードリンク

他の旅行ブログをいつも参考にさせてもらってます。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加