2017年6月2日(金)日本一周365日目前編
名古屋今池のカプセルホテルで宿泊でした。
カプセル自体は10時半までの滞在ですが、
チェックアウトは12時なのでゆったり過ごします。
朝風呂も遅めで身支度。
チェックアウト後は、栄に移動してきました。
この日もええ天気です。
神戸を再々出発してきた、このママチャリ放浪。
既に7日間経っておりますが、一切自転車行動中に雨が降ってない。
宿にチェックインしてチェックアウト後までに、にわか雨が降ってたことはあるけどね。
梅雨に入るまで存分に行動できた。
スポンサードリンク
お昼時に行動開始なので、早速のランチ♪
名古屋へ観光に来ると、必ず食べるグルメがあります。
それは「ひつまぶし」。
鰻は大好きですからね、それに3回味変化させて食えるんも、ちょこっとずついろんなもん食いたい私には最適。
ただ、鰻は10年前と比べると、高騰したままで普段食えるグルメではなくなりました。
ひつまぶしでも、2000円台後半のお値段出さないと食えなくなったもんな。
けど、ここ「うな文」は、ランチタイムでは1500円でひつまぶしが食えます。
では入店いたしましょう。
こちらがランチ1500円のひつまぶしセット。
さすがにこの値段では、鰻の量がちょっと少ないかなって印象。
椀物も肝吸いじゃないしね。
ただ、ウナギ自体は香ばしくパリパリしてて、ええお味。
私は3回の味変化では、この食べ方が好き。
最後、鰻茶漬けにして、さらっといただきます。
量的に物足りなかったので、栄でランチはしごすることに。
海鮮系食ったから、今度は肉だなと、和牛のええ肉扱ってる店を検索。
「昇家 正々堂」って焼肉屋さんが、ランチはリーズナブルにやってるみたい。
和牛カルビ重(980円)。
タレと塩のいずれかを選べたが、ええ肉やと塩の味付けでいただきたい。
ただ、自身の好み的には肉に火が通り過ぎかなって印象、パサパサしてる。
肉はレアが好きやからね。
さすがにご飯ものを2食はしごすれば腹いっぱい、宿にチェックインすることにしよう。
ここ栄でも、カプセルホテルを予約してたんよね。
サウナ&カプセルホテル「ウェルビー栄」。
楽天トラベルでの予約で朝食付き3990円でした。
ちょっとカプセルにしてはお値段お高めですけど、
お昼12時チェックイン、お昼12時チェックアウトと、24時間滞在できます。
あ、この日は以降ママチャリ行動しないから、走行距離表示。
今池から栄への移動だけなんで、7.19㎞と10㎞も走ってません。
チェックイン後、この日後半は、明日の記事へ続けますね。
★楽天トラベルで安く旅が出来ているので、頻繁にあちこち行っています★
スポンサードリンク