秋田内陸部の温泉はしごがこの日のメインでした。
田沢湖近くの温泉にもやって来てたんですよね。
そして、この旅のテーマの1つ、巨大像を巡る旅で行きたいとこがあったんです。
「田沢湖金色大観音」を訪問しました。
既に入口から、にょっきりと、その姿を覗かせております(^^)
スポンサードリンク
しかし、中に入るには拝観料が必要。
大人300円か。
前情報では800円やったんですけど、えらい値下げしてますね。
まあ800円ですと、誰も来ないでしょうが・・・
私は、この門の前で立ち止まり、躊躇します。
だって、車一台も駐車場に停まっておらず、中にも見学者がいる雰囲気もない。
そんな閑散としたとこ入ってもね~
金剛力士像?
信心深くなく、彫像好きでもないので、よくわからんけど・・・
中は、こんな施設になってるんやね。
どう考えても、仏教に興味のない私が入って楽しめることはなさそうだ。
なので、やめました。
すいません、外側から、光学3倍ズームで撮影させていただきます。
上半身。
そして下半身。
全長は35mと、他の巨大観音様と比べると大きくはないです。
しかし鋳造製ですと、日本一の高さなんだそう。
奈良の大仏様も鋳造製ですけど、その2倍あるもんな。
田沢湖金色大観音様(^^)
遠目ではありましたけど、しっかりその姿は拝ませていただきました。
印象としては、50m級の他のコンクリート製観音様よりも存在感はありましたね。
しかし、ここの施設、潰れずにやっていけるんやろか・・・
いずれ廃墟の観音様になってしまうんかな?
住所:秋田県仙北市田沢湖生保内字下高野82-117
電話:0187-46-2750
営業時間:4月~11月 9:00~17:00 12月~3月 9:00~16:00
定休日:年中無休
入場料:大人300円、小学生100円
【送料無料】ワンダーJAPAN(日本の不思議な《異空間》800)
スポンサードリンク