四国お遍路さんも順調に進んでおります。
徒歩でも最初のうちはこれやと楽でしょうね。
引き続き、第七番札所「十楽寺」(じゅうらくじ)です。
そろそろ、もう書くネタないね。
うん、塔です。
スポンサードリンク
こちらは本堂。
なんて名前か全然わからん。
ここのお寺で私が興味をもったもの。
飛行予備学生、戦没者の慰霊碑がありました。
この地からも特攻隊で散った人間が何人かおられたんでしょうか。
私の旅では、日本全国の戦時遺産はできるだけ回ろうと思っています。
そして、そこで必ず読むのが、特攻隊で没した方の家族に宛てた手紙。
ホント、涙なしで読めないんですけど、心に刻まれるんですよね。
自身の愚かさを悔い改めようって気持ちになります。
あ・・・また寺とは関係ない話に、話が膨らんでしまった・・・
では、次行きます。
住所:徳島県阿波市高尾字法教田58
電話:088-695-2150

はじめてのお遍路さん
スポンサードリンク