台湾ランタン飛ばしで有名な街「十分」は電車がすぐ脇を通り抜ける迫力が圧巻だ

他の旅行ブログをいつも参考にさせてもらってます。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

前回、台湾メジャー観光地「十分」への鉄道での行き方について記事にしました。

「台湾ラプンツェル」とも呼ばれる幻想的なランタン飛ばしが行われるメジャー観光地「十分」。台湾観光なら大半の方が、ここを目指しますよね。 ...

今回はその降り立ってから、どう行動したかについて記事にします。

私が行った時は旧正月の時期でした。

台湾ランタン飛ばしで有名な街「十分」は電車がすぐ脇を通り抜ける迫力が圧巻だ

なので、アジアの日本以外の国では、この旧正月は休みの国が多いですよね。
それ故、こういう観光地はアジア人の観光客でとんでもない人出です。
電車が通り過ぎると、このように皆さん、線路の上を歩いています。

スポンサードリンク

しかし、すぐに私が乗って来た電車と逆方向からの電車が。
台湾ランタン飛ばしで有名な街「十分」は電車がすぐ脇を通り抜ける迫力が圧巻だ

笛が鳴り、電車が来ることを警告します。
電車はゆっくりと走って来ますけど、注意が必要ですね。
日本じゃ考えられない光景です。

わずかこの距離ですもん。
台湾ランタン飛ばしで有名な街「十分」は電車がすぐ脇を通り抜ける迫力が圧巻だ

迫力あるよね。

手を伸ばせば車両に触れられそうや。
台湾ランタン飛ばしで有名な街「十分」は電車がすぐ脇を通り抜ける迫力が圧巻だ

怖くて触らないけどね。

行き過ぎていきました。
台湾ランタン飛ばしで有名な街「十分」は電車がすぐ脇を通り抜ける迫力が圧巻だ

皆さん、カメラを構えています。

ええもん見せてもらいました(^^)

さーて、これで約1時間は電車は来ません。
台湾ランタン飛ばしで有名な街「十分」は電車がすぐ脇を通り抜ける迫力が圧巻だ

台湾ランタン飛ばしで有名な街「十分」は電車がすぐ脇を通り抜ける迫力が圧巻だ

この線路上での撮影タイムが始まります。

そして、ここの有名な光景。
台湾ランタン飛ばしで有名な街「十分」は電車がすぐ脇を通り抜ける迫力が圧巻だ

ランタン飛ばしが始まります。

私は1人旅なので、この光景は眺めているだけ。
台湾ランタン飛ばしで有名な街「十分」は電車がすぐ脇を通り抜ける迫力が圧巻だ

コミュ障で誰ともしゃべりたくないしね。

見た目にはランタンに日本語で願いを書いてる人はいなかった。
台湾ランタン飛ばしで有名な街「十分」は電車がすぐ脇を通り抜ける迫力が圧巻だ

大概が、中国語かハングルのみ。
それだけこの時期(旧正月)に台湾に観光へ来ている日本人は少ないんや。

青い大空に、上がっていくランタン。
台湾ランタン飛ばしで有名な街「十分」は電車がすぐ脇を通り抜ける迫力が圧巻だ

昼間もええけど、綺麗なのはやっぱ夜なんやろね。

遥か彼方に飛んでいくように見えますけど、実は結構近いとこに落ちるんですよ。
台湾ランタン飛ばしで有名な街「十分」は電車がすぐ脇を通り抜ける迫力が圧巻だ

なので、このランタンを回収してくる担当の人もいて、再利用できる材質でこのランタンは出来ております。

まだ帰りの電車が来るまで時間があります。
台湾ランタン飛ばしで有名な街「十分」は電車がすぐ脇を通り抜ける迫力が圧巻だ

周辺を散策しよう。
しかし2月とは思えない暑さですね、さすが台湾、25度くらいあるぞ。

こんな橋がありました。
台湾ランタン飛ばしで有名な街「十分」は電車がすぐ脇を通り抜ける迫力が圧巻だ

「静安吊橋」です。

ちょっと行って戻ります。
台湾ランタン飛ばしで有名な街「十分」は電車がすぐ脇を通り抜ける迫力が圧巻だ

ホントはここから結構歩くんですけど、「十分瀑布」という壮大な滝があります。
私も滝大好きなんで行こうかなと思ってたんですが、ずっと立ちっぱなしの満員列車で相当疲れがありました。
またの機会にこの滝は眺めてみようと思いますね、台湾旅行は絶対に来ると思うし。

そして、この線路沿いには、食べ物の屋台も結構出てますよ。
台湾ランタン飛ばしで有名な街「十分」は電車がすぐ脇を通り抜ける迫力が圧巻だ

私は一旦戻って、台北駅のフードコートで食べましたけどね。

とまあ、十分という観光地自体は、あまり1人で行ってもぼっち感が強いので、1人旅ではおススメできません。
しかし、ローカル列車に乗るってこと自体の楽しみもあるんで、その点、他の外国人観光客の方も多いので敷居低いですね。
私は行きも帰りも立ちっぱなしで相当疲れたけど、この1日の行動はかなり想い出に残ってます。


スポンサードリンク

他の旅行ブログをいつも参考にさせてもらってます。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加