週に1回やって来る、普段食べる料理とは違ったもんを食いたい衝動(^^)
和食、中華、洋食などとは違ったジャンルのもんをいただきます。
一番訪問が多いジャンルが今回のパターンですね、「イタリアン」♪
「ボナ フォルトゥーナ ネロ」(Buona Fortuna Nero)にやって来ました。
JRの豊岡駅前からすぐのところにある、お手軽イタリアンバル系のお店です。
豊岡という小さな街ではあまりないジャンルですね。
スポンサードリンク
店頭のメニューを眺める。
パスタとピザのランチがメインになります。
パスタランチの一番安いので、1000円+税。
これでパスタ、サラダ、ドリンクの構成ですから、ちょい値段高めのイメージ
パスタは先日、自分で作ったのもあり、今日はピザ気分だ。
(ちなみに豊岡市には、デリバリーピザが1軒もありません)
本日の日替わりメニュー。
うん、このパスタメニューは魅力ない。
味の云々を問わなければ、自身で似た感じのものは作れる。
やっぱピザで、王道の「マルゲリータ」、その味をいただいてみましょう。
Bセットのピッツァランチ(ピザ・サラダ・ドリンク)1190円+税にいたします。
参考までに、アルコールドリンクの値段。
こんな感じです。
店内の雰囲気。
カウンターもありますけど、すいてましたので、テーブル席に案内されました。
ま、いつもの如く、こういう店のランチ利用は私以外女性グループのみ。
そんな中、おっさん一人でいただきます(^^)
まず、サラダが出てきました。
想像以上にボリュームあります。
けどこれに、ピザ、ドリンクだけで税込み1300円弱のランチですもん。
ドリンクはアイスコーヒーにしました。
いつも1リットルペットボトル100円レベルばっかり飲んでいる私には、
この深みのある味は、ほっこりできますね。
そして、マルゲリータが登場。
こっちの印象は、まず、「ちっさ!」。
デリバリーピザのMサイズの2回りくらいちっさい印象。
今日、夕方までちゃんとお腹すかせずに仕事できるんかいな。
生地は石窯焼きなのかどうかは定かではないです。
カリッとパリッと焼き上げられてはいるんですけど、風味は乏しいかな。
しかし、モッツァレラチーズが、めちゃめちゃ旨い。
お昼の休憩時間ぎりぎりまでゆったり滞在。
1人でも落ち着ける雰囲気がええお店です。
お味はマルゲリータを食べた印象からして、
シェフの料理は本格的なイタリアンをどれも提供くださると思いますね。
ただ、地方都市・・・あまり他店舗との競争もないせいか、お値段が強気です。
セットの内容からすると、大都市ならば1000円でいただけるレベルかな~
旨さ…………16点
安さ………… 7点
店の雰囲気…16点
B級度………14点
印象度……… 9点
総合評価……62点 評価Cランク
住所:兵庫県豊岡市大手町1-27 1F
電話:0796-22-7258
営業時間:11:30~14:00 17:30~22:30
定休日:不定休
スポンサードリンク