今回のソウル旅では、いつものように毎日違うホテルを予約したのもありますが、そのグレードにも幅を持たせました。
そんな中、一番高級なホテルを予約したのがここです。
「新羅ステイ九老」で本日、宿泊いたします。
ホテル新羅のグループは、韓国でも有名なホテルですね。
あの「サムスン」の系列会社なんですよ。
そのプレミアムビジネスホテルとして位置するのが「新羅ステイ」と呼ばれるホテル。
ソウル市、京畿道、天安市、蔚山市、釜山市、済州市など、韓国全土に11店舗を展開しています。
スポンサードリンク
場所は、「九老」ってところ。
ソウルの繁華街である、ソウル駅や明洞ってな場所からは結構離れた場所にありますね。
ただ地下鉄2号線の九老デジタル団地駅からは近く、ちょっと回り道にはなりますが、徒歩5分強で辿り着けました。
ロビー。
さすが高級ビジネスホテルって雰囲気。
ただフロントの対応は、これだけでかいホテルやから日本語も通じるかと思ったが、全くダメです。
完全に英語のみで、フロントの兄ちゃんも全く愛想なく、笑顔1つなし。
これぞ韓国ってなくらいの冷たい対応でした。
建物は16階建て。
ルームキーをかざさないと動かないようになっているので、セキュリティ的にはさすが4つ星高級ホテル。
朝食バイキングの案内。
さすがにね、こんな高級ホテルやから、バイキング好きな私は、朝食は食べてみようって思ってたんですよ。
しかしその価格は、23000ウォン・・・日本円で2300円って・・・
宿泊者でこの値段は、日本の超高級ホテル並みやん。
なので朝食なしのプランで宿泊です。
部屋はスタンダード ダブルルーム。
なぜここのホテルにはしたのは、税サービス除いて、6000円切ってたから。
込み値段でも6500円です。
ソウル4つ星でこの宿泊値段は、なかなか他にないですよ。
ダブルベッドの前には液晶テレビ。
NHKも見ることが出来ます。
あと、ちょうどクレヨンしんちゃんもやってました。
あ、韓国語吹き替えですけどね。
冷蔵庫には無料ミネラルウォーターが1本。
しかしシックでモダンな雰囲気の部屋です。
広さは23㎡と書いてありましたが、もっと広く感じて、落ち着きのある部屋でした。
寝心地は最高でしたね。
トイレ。
この右手がシャワールームになっております。
こんな感じですね。
4つ星やからバス付きやと思ったけど、やっぱ韓国ではないんか・・・
日本やとベーシックなビジホでも必ずバスがついてるから、その点興ざめ。
アメニティ類。
さすが、アヴェダを置いてますね。
使い捨て容器になってますから、持ち帰ってもよい。
部屋からの眺め。
12階でしたので、なかなか見下ろせたんですが、さほど面白い景色ではありません。
これで素泊まり6500円のビジホですから、バスタブがないという不満はありますけど、日本で同じクラスのホテルに泊まるよりは割安感がありますね。ただ周りはホント夜遊びに出るにも、あまり観光地ではないってとこが面白味がないかな。綺麗で整然としたホテルに安価で泊まりたいなら、おススメできますね。
住所:596 Siheung-daero, Sindaebang-dong, Dongjak-gu, Seoul, 大韓民国
電話:+82 2-2162-9000
チェックイン:14:00
チェックアウト:12:00

女ひとり たらふくソウル ひとり旅で使える食べまくり、買いまくりの40軒
スポンサードリンク