ずっと昔から行きたかった大衆中華店。
ただ私って、神戸でも元町よりも東方面ばかりに行ってて、新開地方面はあまり訪問回数って生涯なかったんよね。
それにこちらのお店は、昼間は営業してないんですよ、夜のみ。
夜は呑み主体の店に行っちゃうからな~
というわけで、今回初訪問です、大衆中華 来来(ライライ)にやって来ました。
神戸にはあちこちに多い中華料理屋のタイプ。
こういうお店のタイプは生涯通い続けたいって思ってます。
スポンサードリンク
いいよね~この赤いカウンター(^^)
私はこういう店が絶対落ち着きます。
ボーーっと一人で瓶ビール呑んでたい。
あ、この日はチャリで来てたんで、呑んでません。
メニュー。
裏。
安いって思いませんか?
中華系は一通り揃ってますしね、麺系が多いけど。
中でもこの店の名物は、にんにくそば(420円)。
これは必ず頼もうと思ってました。
麺選んだら、やっぱ飯も食いたい、ここは大好物チャーハン(430円)も一緒に頼む。
焼飯スープ付き(430円)です。
スープを飲んでみた限り、この店でラーメンは頼まないかな(^^;)
私は神戸大衆中華でラーメンを含むセットを頼むことはまずない。
ラーメン食うなら、他にいくらでもある専門店に行きます。
チャーハンの味は濃いめに見えますけど、そんなことはない。
パラパラというよりも、パサパサって印象です。
油がうまいこと一粒一粒に行き渡ってないのかな。
けど、味は薄味好きな私としては美味しいと思う。
特にビール呑んでたら、このくらいの味はええね。
そして、にんにくそば(420円)。
見た目は油そばっぽいなって思いました。
なのでぐっちゃんぐっちゃんに混ぜていただきます。
味付けはニンニク醤油、相当ニンニクは効いてますから、
その後、口臭を気にする用事があるなら、絶対に避けるべき料理ですね。
麺は平打ちのもっちり麺。
めちゃめちゃパンチの効いたニンニク醤油ダレが絡んで、こりゃ旨いわ。
ニンニク好きな私には非常に美味しい麺料理です。
焼きめしはまあこんなもんかなって思いますけど、
にんにくそばは何度でも食べてみたい味。
他の中華メニューも食べてみたいものもいっぱいあるので、
こりゃ何人かと連れ立って訪問して、ビールを飲んでみたいな。
そういう形でまた再訪してみたいですね。
旨さ…………16点
安さ…………16点
店の雰囲気…12点
B級度………18点
印象度………15点
総合評価……77点 評価Bランク
住所:兵庫県神戸市兵庫区新開地6-2-3 1F
電話:078-511-4194
営業時間::17:00~24:00
定休日:日曜・水曜

おうちでおつまみ中華