牛丼の松屋系列カレー専門店。
「マイカリー食堂」です。
元々松屋のカレーは大好き人間でしたが、その専門店がすすきのにあるってことで、札幌セミリタイア生活の初期に行ったんですよ。
いやー旨かったし、ワンコイン500円やしで素晴らしいお店でした。
というわけで、しばらくもう札幌にくる機会はないしと再訪しました。
この当時はまだ「すすきの店」があったんですけどね・・・
実は2017年12月で閉店してしまいました。
現在は東京都内にある3店舗だけになりましたね。
ここのカレーファンは結構いてるように思うけど、なぜ全国展開出来ないんかな・・・
スポンサードリンク
ご覧のとおり、カレーばっかりのメニューです。
カレールーは3種類。
オリジナルは松屋カレーと同タイプでしょうね、あと欧風カレー、カシミールカレーとなっております。
オリジナルは以前に食べたことあるんで、今回はカシミールにしようと思ってました。
カシミールカツカレー(600円)にします。
あ、前回に行ったときに、こちらの無料券をいただいてたんですよね。
チーズトッピングか、大盛りか、コーンサラダかを選択できました。
このサラダが一番お得かなと思いましたのでこちらをチョイス。
普段から野菜は積極的に食べないし、こういう時にいただかないとね。
カシミールカレー(600円)。
大盛りにせんかったのはこれもあります。
そう!普通盛りでもめちゃめちゃボリュームあるんですよ。
スプーンやカツが通常サイズのもんですから、器がどれだけでかいかお分かりかと。
あと色合いがオリジナルよりもカシミールは黒い印象がありますね。
本当にお得感を感じるカレー。
なぜ、すすきの店は閉めてしまったし、他の都市にチェーン店を展開しないのかホント疑問。
カシミールのルー。
オリジナルと比べると、スパイシーさを増していると思います。
やっぱ旨いやここのカレー。
ただ、オリジナルとの値段差を考えると、私はオリジナルで充分ですね。
カツも松屋は専門店出してるからな。
「松のや」ですね。
なのでこのカツの揚げ具合もしっかりしてると思う。
とまあ、カツカレーをワンコインで提供する店も全国的にちらほらあるかと思いますが、ダントツに素晴らしい出来の店と言い切れます。
なので松屋さん・・・こちら「マイカリー食堂」もっとチェーン展開をお願いいたします。
旨さ…………17点
安さ…………20点
店の雰囲気…12点
B級度………12点
印象度………20点
総合評価……81点 評価Bランク
マイカリー食堂 板橋本町店
住所:東京都板橋区大和町18-10
電話:03-5943-7060
営業時間:10:00~25:00
定休日:年中無休

絶品!大人のB級グルメ
スポンサードリンク