九州北部、レンタカーの旅。
温泉王国「別府」にやって来ました。
この日宿泊する宿では、晩飯なしの朝食付きプランを選択してたんですよね。
なんせ、晩飯をつけるつけないでは、宿泊料が1人5000円も違ってきます。
なので、スーパーにて部屋でいただくものを購入していきましょう。
「マルミヤストア」別府駅店に立ち寄りました。
九州、福岡・大分・宮崎・熊本で展開しているローカルスーパーチェーン店です。
私自身、この地域で車中泊したときに、何度か利用していますね。
スポンサードリンク
早速、今回食べたものをご紹介。
大分にやって来ると、サバ、アジを食う機会が増えます。この日も色々と海鮮コーナーを見てて、バッテラ(398円)がめちゃめちゃ美味しそうでした。サバがどう見ても艶々してるんですよ。食べてみても納得の肉厚の鯖!大分県では絶対に、サバかアジをスーパーで購入することをおススメします。
肉も生もの系。
どうしてもホテル部屋では煮炊きができませんから、そのままでいただけるものをチョイスしてしまいますね。九州の特徴は、こうして鶏の生肉を食べることが多い。この地鶏のたたきも弾力がある肉で、炙った部分も香ばしく、美味しいです。
さらに生もの系が続きます、今度は魚。
地元で揚がったホウボウの薄造り。
この魚をこうして刺身で食べたのも初めての経験。
味は弾力のないフグ刺しって印象。
ご飯ものはやっぱこれだね~
「吉野鶏めし保存会」の、鶏おにぎり。
こういう「かしわめし」では、ここの味付けに敵うとこはないです。
相方に「1度はこれ食べてみ感動するから」って購入したんですけど、ホンマ感動してた。
過去に食べた詳細記事は以下をご参照ください。
吉野鶏めし保存会 鶏飯おにぎり(大分B級グルメ)
http://bkyugourmet.moo.jp/yoshino_torimeshi.html
今回食べた4点共に非常に美味しいものばかりでした。
大分らしさもあるもんばかりでしたし、今回の目利きも大成功でしたね(^^)
住所:大分県別府市駅前町11-7
電話:0977-76-5450
営業時間:9:30~22:00
定休日:無休

おいしいご当地スーパーマーケット [ 森井ユカ ]
スポンサードリンク