人見知り・コミュ障な人間には大苦手な電話!しかし今の若者にはそれは常識?

他の旅行ブログをいつも参考にさせてもらってます。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

皆さん、見知らぬ電話番号から、スマホ・携帯に着信があった時はどうしますか?

私は、その電話には100%出ることないですね。

人見知り・コミュ障な人間には大苦手な電話!しかし今の若者にはそれは常識?

そして、ネット上でその電話番号が迷惑電話番号として登録されていないか調べます。
で、あれば即着信拒否です。

スポンサードリンク

私の携帯電話番号って、あるところから確実に流出してます。

実家に、私の大学時代の友人を名乗る人間から電話がかかってきました。
私はもう実家を出て、何十年と経っております。

「○○大学(おそらく卒業名簿を見てかけているんでしょう)で同級生やった、○○と言います。
ひさしぶりに息子さんと連絡をとりたいので、携帯番号を教えてもらえないでしょうか?」

うちの母親はまんまと騙されましたね(^^)

○○って人物は、私、一切知りません、つまり架空の名前。

ただ、母親が私の大学時代の友人名まで憶えてなくて、当然です。

確実にそれから、迷惑電話が増えるようになりました。

20年・30年前と、電話というコミュニケーション手段は、全然違ったものになりましたよね。

人見知り・コミュ障な人間には大苦手な電話!しかし今の若者にはそれは常識?

基本、友人との連絡(電話もメールも)は、今は「LINE」でしょう。

ただ私は、こんな世の中になって、だいぶ精神的に助かってます(^^)

だって、電話が昔から大嫌い!

人見知り・コミュ障な人間には大苦手な電話!しかし今の若者にはそれは常識?

性格が人見知り・コミュ障ですから、同じような性格の方なら誰でもそうですよね。
あちこち飲食店行くのが好きな私が、ほぼ予約をしてまで行かないのもそれが理由。
「予約電話」ってかけたくないんですよ。

しかし、今ではあちこち、メール連絡で済むようになって、
自身にとっては大変便利な世の中になりました。

で、話を元に戻しますね。

そう、今ではスマホ・携帯に、相手からの着信番号(登録していれば名前)が、必ず表示されます。
非通知なら、その旨もですよね。
見知らぬ番号・非通知の電話に出る、今の若い世代の方、おられますでしょうか?

おそらく、私と一緒だと思います、無視するでしょう。
別に、私のようなコミュ障な人間でなくても、そうですよね。
つまり見知らぬ人と電話で話すことを苦手なままで育ってきてるんですよ。
昔、家の電話がかかってきて、親や兄弟の電話を取り次ぐのが普通でした。
しかし、今ではそういうことがなくなってきておりますもん。

それで、今の企業は結構、苦労しているみたいですね(^^)
就職活動中の学生に電話をかけても、ほぼ出てくれないんですって。

企業の採用担当者側としては、その電話応対力を判断したいのも目的で、
電話をかけてるパターンもあると思います。

人見知り・コミュ障な人間には大苦手な電話!しかし今の若者にはそれは常識?

私も大学卒業して就職したとこは、事務系の仕事やったので、
電話応対はとことん暗記するまで絞られて、研修させられたもんです。
プライベートで自分から電話はほぼ9割方しない、人見知り・コミュ障の私ですけど、
電話応対は今までのサラリーマン経歴でちゃんと身につけております。

やっぱ社会に出ると、電話応対力ってまだまだ100%必須のスキルなんですよね。
これがしっかりできる・できない社員がいることで、その企業の印象が大きく変わります。

今後、就職活動をする学生さんへ。

社会に出ると、先述したとおり、まだまだ電話と向き合う機会が多々生まれる仕事ばかりです。
見知らぬ電話も社会勉強のうちと思って出るようにしてみてください。
それが迷惑電話であっても、断る術を身につけることも1つの社会勉強ですよ♪

スポンサードリンク

他の旅行ブログをいつも参考にさせてもらってます。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コメントの入力は終了しました。