ちょい呑みシリーズ・・・中でも話題の「コンビニ呑み」はお得なのか?考察してみる

他の旅行ブログをいつも参考にさせてもらってます。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

まず最初に断っておきます。
人の好み、価値判断は千差万別です。
その旨、ご理解いただける方のみ、読み進めて下さい。

大手外食チェーンのちょい呑みシリーズですけど、今回は少し趣向を違えます。
飲食店ではなくって、「コンビニ」ですね。

ちょい呑みシリーズ・・・中でもコンビニ飲みはお得なのか?考察してみる

コンビニでも、その店内で飲食できるスペースがある所が多くなりました。
外食するにも、飲食店入るよりも遙かに安い値段でいただけますから、
仕事合間にこういうところを利用されている方も多いと思います。

こういうスペースで、1人呑みをしてみるのはどうか?。

スポンサードリンク

しかし私自身、コンビニチェーン店を利用する時は、ATMのみです。

なぜ?

「値段高いから」

ただ、それだけの理由です。
皆さんは、普段どういう時にコンビニを利用されますでしょうか?
お弁当買ったり、お総菜、コーヒー、歯磨き粉を買ったりしますでしょうか?

ならば、スーパーマーケットやドラッグストアを利用したほうが絶対安いですよね?
というわけで、私はスーパー派です。

ちょい呑みシリーズ・・・中でもコンビニ飲みはお得なのか?考察してみる

コンビニはいつでも開いてるから便利やんって言われる方もおられるでしょうけど、
そんなにも夜中、緊急に買わなきゃいけないもんて、なんかあります?
次の日の朝を待つようなことができないもの・・・

はっきり言って、私はここ10年くらい遡っても、そういうものがあったことありません。
憶えているのは「阪神淡路大震災」時・・・
火の手があちこち上がる中、すぐに当面の食料品を買いに行ったけど、どこも閉まってたわ。
なので役に立ってません。

あるって言われる方は、普段の生活から準備不足、危機管理ってものが出来てないと思います。

ただ、上の例は都会に住んでる時に限ってです。
田舎やと、なかなかスーパーマーケットもないとこ多いですからね。

私も旅行などであちこち出掛けますけど、
スーパー見つからない時に、コンビニ利用いたします。

コンビニチェーン、最大手「セブンイレブン」を例に挙げます。

ちょい呑みシリーズ・・・中でもコンビニ飲みはお得なのか?考察してみる

セブンイレブンの「金のシリーズ」なんてよく出来ていると思います。
下手な居酒屋行くよりも、よっぽど美味しいって思えるもんもありますね。
(ただ、これをその場で食うには器が必要か・・・^^;)

・金のハンバーグ 249円(税込268円)
・金のビーフシチュー 369円(税込398円)
・金の黒酢肉団子 239円(税込258円)
・金の海老チリソース 379円(税込409円)

しかし、コンビニの店内で上記のようなものを飲み食いしたいか?って問われたら、
1人やと絶対しません。
スーパーがあるならばそういうとこで購入してるでしょうし、
なくてコンビニ利用したとしても、旅先ならば宿泊場所、または車の中ででしょう。
そうしたほうがくつろげます。

やるとするならば、2人か何人かで連れだっての居酒屋代わり利用です。
居酒屋行くよりもよっぽど安い値段で飲み食いできますもんね。
ただ、ワイワイできるようなスペースのあるコンビニ探す方が、
居酒屋探すより難しいと思う。

しかし、もしあったとしても、立ち寄らないな。
私の外食へのこだわりは、このブログずっとご覧いただいている方はご存じのとおりです。
せっかく外食するならば、いつもと違ったようなもんをいただきたいです。

というわけで、私が「コンビニちょい呑み」を自分から誘うことはありませんし、
他の方から誘われても、それは拒否しますね。
誰かの家でもやんないです(ちょっとでも自分らでなんかアテ作りましょ・・・)。

ただ、自身の好み、価格への価値観は人により千差万別ですから、
私と同じ価値観を持つ方にだけ、今回の記事は同意いただければええです。

いつもは客観7割、主観3割で記事を書くよう心がけている私ですが、
今回だけは、客観2割、主観8割でこの記事を書いていることをご了承下さいませ。

スポンサードリンク

他の旅行ブログをいつも参考にさせてもらってます。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コメントの入力は終了しました。