台湾旅も終えて、避寒旅は沖縄へ。
先に相方が休暇をとって、この日の昼から来ております。
本日泊まるホテルで合流して、夜遅くなりましたが、晩飯食いに行きますぞい。
行く店は決めてました、「ぼんぢりや」一銀通り店です。
鶏の炭火焼がメインの居酒屋さんです。
スポンサードリンク
なぜ、ここに行こうと決めていたのか?
365日いつでも、そして何杯飲んでも100円のオリオンジョッキがあるから。
久しぶりに相方ともしゃべるし、ガバガバ呑んで、テンション上げていきたい(^^)
店内の様子。
さすが土曜の夜。
22時も過ぎているのに、めっちゃ混んでました。
少し待ちましたよ。
さすが国際通り近辺にある店やわ。
注意書きも、英語・中国語・韓国語で書かれております。
外国人観光客もたくさん訪問があるみたいですね。
あと、観光客に嬉しいのはこういうのだね。
沖縄らしいアテがめっちゃ豊富なんですよ。
少しお値段はお高めかと思うけど、今日はこっから狙っていこう。
そして100円ドリンクは、ビールだけではありません。
あと7種類もありますから、ビール苦手な方も大丈夫!
私はもちろんオリオン麦職人生、相方はパインピーチで乾杯♪
今日はたらふく呑むぞ!
お通しは枝豆、300円とられてますけど、ドリンクの安さ考えるとこれは仕方ないでしょう。
まず頼んだのがこちら。
しまらっきょ(490円)。
私が沖縄料理で一番好きな味と言っても過言ではない。
沖縄短期滞在ではキムチと一緒に漬けて、毎晩、晩酌のアテにしてたわ。
これも沖縄に来たら食いたい味。
豚足の煮込み(やわらかてびち)。
お値段は360円。
あっさり甘くないタイプの煮込みで、これは私の好みの味。
北海道では豚足なんて絶対に売ってないから、作ろうにも作れない。
私は既に4杯目(^^)
1杯ずつ頼んでたら、店内混雑してるのでなかなか来ない。
同時に2杯頼みました。
これまた、沖縄料理。
タコライス(690円)ですね、米大好き相方なんで、これも食べて欲しかった。
ぐっちゃんぐっちゃんにかき混ぜていただきます。
石焼きになってるから、ところどころカリカリになってるのが旨い。
この味も懐かしいな~
沖縄の吉牛はタコライスがメニューにあります、なかなか美味しいですよ。
吉野家 329号線壷川店(沖縄那覇)沖縄限定のタコライス
http://bkyugourmet.moo.jp/yoshinoya_naha.html
ビールにも飽きた、チェンジしよう。
私はサンピン茶ハイに、これも100円です。
相方はパインサワー。
揚げ物も1つ欲しい。
牛の串カツやったかな。
サクっとフワッとした衣の揚げ具合が非常に美味しい逸品。
そして、この店の名物、ぼんじりの炭火焼(300円)です。
びっくりするくらいに炭の風味がしっかりとついてるんよね。
弾力あるぼんじりの脂が非常に美味しい。
最後ビールに戻します。
私はビール5杯、サンピン茶ハイ2杯の計7杯呑んだがわずか700円+税やもんね。
想像してた以上に、料理が美味しくってびっくりしましたね。
100円ビールは客寄せで、あとはイマイチってのとは全然違う。
結果、この系列店に、今回の沖縄滞在中、3回も通うことになります。
それだけいい店なんだな(^^)
旨さ…………13点
安さ…………18点
店の雰囲気…13点
B級度………13点
印象度………17点
総合評価……74点 評価Bランク
住所:沖縄県那覇市牧志1-1-9 おきしょビル1F
電話:098-861-8451
営業時間:17:00~翌1:00(金土祝日前は翌3時まで)
定休日:無休
スポンサードリンク