台湾夜市めぐりの4夜市め。
この日は旧正月2日にあたるので、マイナーな夜市に行くと、店が休みで閑散としている可能性が。
なので、敢えて、メジャーな夜市を目指すことに。
それに、この日は台北駅近くのドミトリーやったんで、そこから少し歩くが、夜市があるんですよね。
寧夏夜市[ニンシャー・イエスー]にやって来ました。
台北駅からは徒歩15分くらいであっただろうか。
MRT中山駅と雙連駅からなら、約10分くらい。
台北市では一番中心部に位置している夜市ですね。
スポンサードリンク
なんじゃこれ・・・
まずここのストリートがめちゃめちゃ狭い。
それに観光客がほとんどなんでしょう、めっちゃめちゃ賑わってます。
なので、旧正月やからと閉めている店はほとんどありませんね。
ここのストリートはわずか300mなんで、すっごく密集しております。
お子さんが、こういう釣りの出店で楽しんでおりました(^^)
ここのストリートの南側は、ゲーム系の屋台がずらっと揃ってますね。
しかし、全然前へ進めない。
この後、いくつもの夜市を巡りましたけど、ここまで人が密集してたのはここがナンバー1です。
今回の夜市めぐりでどこでも見かけたタイプのお店。
牛肉を焼いてる店、ステーキですね。
日本語併記も、ここの夜市はめちゃめちゃ多いです。
私はわざわざ台湾で食うようなもんではないって思ってるので、こういう店はスルー。
それに安くても200元(750円くらい)しますでしょ?
そんなお金は夜市の屋台にかけるべきではない。
ここのお店は、寧夏路夜市の通り沿いにある3大有名店の1つ。
「蚵仔煎大王」ですね。
牡蠣オムレツがメインのお店です。
食べたいけど、この行列はな~
ここの夜市は、牡蠣の店が多いような気がした。
ここのお店は牡蠣焼いたのを売ってましたね、しかし1個300元(約1100円)はめっちゃ高くない?
もしかして、1人前の意味なんかな?
こっちはロブスターですね。
これも高いよな~半身で400元(約1500円)。
貧乏人が食える値段ではない。
チャーハンの店の匂いがめっちゃ美味しそうやった。
90元(約320円)やからこれは食ってもよかったな。
ってな感じで、あまり身動き取れない状態ですが一通り見て回りました。
そんじゃ、実際に食べたお店は、明日から記事にします。
住所:Ningxia Road, Datong District, Taipei City, 台湾 103
電話:+886 987 456 794
営業時間:17:30~24:00
定休日:不定休
