沖縄の城跡石垣の中でも大規模なものが現存しております「中城城[なかぐすくじょう]」(沖縄中頭郡北中城村)

他の旅行ブログをいつも参考にさせてもらってます。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

沖縄での城めぐりは、首里城だけにしとこうかと思ってたんですけどね。

日本一周の旅テーマでありました、天守閣のある城めぐり。 沖縄を最終章にしようと思っていたので、ここで最後かなと思ってました。 (実際、九...

ただ、どこ行こうか色々と調べていると、非常に沖縄は城跡が多いんですよ。
その中でも、一番立派そうなこちらの施設を選択しました。
中城城[なかぐすくじょう]跡です。

沖縄の城跡石垣の中でも大規模なものが現存しております「中城城[なかぐすくじょう]」(沖縄中頭郡北中城村)

琉球王国のグスク及び関連遺産のうちの1つ、世界遺産になっております。

スポンサードリンク

入場料は発生しました。
沖縄の城跡石垣の中でも大規模なものが現存しております「中城城[なかぐすくじょう]」(沖縄中頭郡北中城村)

大人400円です、城壁のみ現存する城跡にしては少し高いかなと思いましたけどね。
この印象は首里城も一緒です。

遠目から見ると、こんな風に城壁の石垣が確認できます。
沖縄の城跡石垣の中でも大規模なものが現存しております「中城城[なかぐすくじょう]」(沖縄中頭郡北中城村)

結構な高台にあって、自転車押して登ってくるのも一苦労でした。

だってこの眺めですもん。
沖縄の城跡石垣の中でも大規模なものが現存しております「中城城[なかぐすくじょう]」(沖縄中頭郡北中城村)

沖縄の城跡石垣の中でも大規模なものが現存しております「中城城[なかぐすくじょう]」(沖縄中頭郡北中城村)

あの海岸線から登ってきましたから、約200m弱くらいの高低差はあったか。

しかし、残っている城壁はかなり立派。
沖縄の城跡石垣の中でも大規模なものが現存しております「中城城[なかぐすくじょう]」(沖縄中頭郡北中城村)

沖縄の城跡石垣の中でも大規模なものが現存しております「中城城[なかぐすくじょう]」(沖縄中頭郡北中城村)

沖縄の城跡石垣の中でも大規模なものが現存しております「中城城[なかぐすくじょう]」(沖縄中頭郡北中城村)

沖縄の城跡石垣の中でも大規模なものが現存しております「中城城[なかぐすくじょう]」(沖縄中頭郡北中城村)

15世紀の琉球王国・尚泰久王代、護佐丸のグスクとして存在していました。
建築時期は不明とのこと。

全体模型。
沖縄の城跡石垣の中でも大規模なものが現存しております「中城城[なかぐすくじょう]」(沖縄中頭郡北中城村)

このようになっております。

日本100名城の1つにも選定されているんですね。
沖縄の城跡石垣の中でも大規模なものが現存しております「中城城[なかぐすくじょう]」(沖縄中頭郡北中城村)

沖縄の城跡石垣の中でも大規模なものが現存しております「中城城[なかぐすくじょう]」(沖縄中頭郡北中城村)

この選定は地域バランスを考えて選ばれているから、
自身としてはあまり参考にならないと思っております。
城の多い、愛知、岐阜、静岡、滋賀あたり(戦国時代に活発に戦乱があった場所)で、
選ばれて当然であろう立派な天守閣を持つ城が選ばれていない。

閑話休題・・・

改めて、城壁に上って、景色を眺めます。
沖縄の城跡石垣の中でも大規模なものが現存しております「中城城[なかぐすくじょう]」(沖縄中頭郡北中城村)

こんな石油コンビナートの基地みたいなのが、沖縄本島の東岸に存在してたんですね。

結構、見応えありました。
天守閣のない城跡だけの城めぐりもいくつか巡ってきておりますが、
なかなかその石垣造りは素敵です。
こういう城跡では兵庫県の竹田城が有名ですが、私はこっちの中城城の方が好きですね。

私は神戸生まれで、兵庫県民の期間も長く、この城の存在は昔から知っていました。 しかし、石垣だけが残っている城跡ってことで、 特にどうって...

住所:沖縄県中頭郡北中城村大城503
電話:098-935-5719
営業時間:8:30~17:00(5~9月は18:00まで)
定休日:年中無休
入場料:大人400円、中高生300円、小学生200円

↓お勧めリンク↓

【送料無料】ワンダーJAPAN(日本の不思議な《異空間》800)
スポンサードリンク

他の旅行ブログをいつも参考にさせてもらってます。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コメントの入力は終了しました。