宮城県を北上中、鳴子温泉方面へ向かってます。
その道中、一度見ておきたい施設がありました。
見ての通り、朽ち果てた遊園地ですね。
全国、30~40年前にはあちこち遊園地ってありましたけど、
今ではどこも閉園の道を歩んでおります。
そして、こういう園具もほどなくして取り壊されるはずなのに、
ここの遊園地は、そのまま残っておりますね。
「化女沼レジャーランド」って名前の遊園地でした。
スポンサードリンク
なぜ、このまま残しているのか?
ここの遊園地も最盛期は、年間20万人もの来場者がおりました。
しかし、年々その入場者も減少し、閉園に追い込まれます。
ただ、元の運営者は「化女沼を一大観光地に」という想いが強く、
その夢を継続してる人を探しているらしい。
けど、そんな人ってまあ現れないでしょうね。
まず立地的に集客できるような場所ではないし、
どう見ても不気味でしょ?
ただ、温泉を掘削して、ええ泉質を掘り当てたらしいですけど。
(ちょっと離れるけど、大崎市は鳴子温泉もあるしね)
心霊スポットとしても有名です。
化女沼に失恋による失意から身を投げたとされる言い伝えがあり、
また自殺者も出たという噂もありますね。
ネット動画での配信などでも、よくここの敷地に無断で進入してる方見かけます。
私は廃墟に行っても、絶対不法侵入しないって決めてるので、
中の詳細写真はなくって、すいません。
ただ、許可をとって、テレビや映画の撮影などにも使われており、
個人配信で許可を取れるのかわからんけど、
一度どなたか堂々と生配信でレポでもやってほしいですね。
住所:宮城県大崎市古川小野遠沢10-39

【送料無料】ワンダーJAPAN(日本の不思議な《異空間》800)
スポンサードリンク