札幌に来たからには、ラーメンはこれを食っとけですよね。
そのジャンルは「味噌」。
札幌到着後すぐ食べたのも、味噌ラーメンでした。
こっちに滞在して1ヶ月半、既に5杯は食べております。
(またいずれ、どんどん記事にしますけどね)
その中でもランパス使って食った、こちらのラーメンがナンバー1.
ラーメン札幌「一粒庵」を訪問しました。
札幌ではどこでも見かけるビル地下の飲食街に位置してます。
こちらのビルはホクレンビル。
ランパス使えるのは、平日のみ11:00~12:30までとタイト。
人気店やから仕方ないな(無職やからどんな時間にも行ける私には関係ないが^^)。
ただ、行列を見越して、10時45分に店前に到着。
想像通り、前には5人並んでましたね。
一巡目は楽に入れるやろし、ランパスの券を買って並びます。
店内はカウンター6席に4人テーブル2卓の16席しかない店なんで、
12時~12時半に訪問すると、とんでもない待ち時間でしょう。
スポンサードリンク
こちらがその券売機。
右上に、ランパス用の500円ボタンがありますよね、今回はこれ。
通常値段の味噌ラーメンは750円。
しかし、味噌って高い店が多いよね。
本場札幌やのに、どこもが普通のトッピングで700~800円台するもんな。
今回、ランチパスポートでいただけるのが、こちら。
味噌らーめんの小と、チャーシュー丼小のセット。
ラーメンだけやないってのが、ええね。
いろんな味を少しづついただきたい私には最適。
こちらの味噌ラーメンはちょっと変わっています。
スクランブルエッグがトッピングされているんですよ、そして行者にんにく。
スープも北海道産の麹味噌を熟成したもので、
その味わいは今まで食べた味噌ラーメンにはない個性感を表現しています。
麺は中太の縮れ麺。
こちらも道産小麦を使ったこだわりの自家製麺。
うん、この香り、好きだね。
小チャーシュー丼。
小やからか、チャーシュー切れ端がちょこちょこっとのってるだけ。
タレも甘めやし、この丼は平凡でした。
ラーメンは味噌ラーメン屋がひしめく札幌でも大人気なのが分かる味。
昔ながらの札幌オーソドック味噌やなく、進化したタイプです。
「すみれ」や「味の三平」の味がイマイチやったって方は、ここの味噌を試してみては?
(私はそうでした)
これで500円は大満足のランチタイムでした♪
旨さ…………16点
安さ…………14点
店の雰囲気…14点
B級度………14点
印象度………16点
総合評価……74点 評価Bランク
住所:北海道札幌市中央区北四条西1 ホクレンビルB1F
電話:011-219-3199
営業時間:昼11:00~15:00 夜17:00~21:00(L.O.20:00)
定休日:不定日曜

「ご当地ラーメン」の地域ブランド戦略
スポンサードリンク