函館の湯の川温泉で前日から宿泊でした。
しかし、この日は1日雨の予報です。
なので、宿のチェックアウト時間もその時間ぎりぎりにまで滞在。
函館では函館山からの夜景がこの日のメイン目的なんで、
雨がやむことを願いつつ、こちらの施設で昼間は過ごすことにします。
「函館健康センター湯都里」です。
ここの施設がすごいのは、健康ランドなのに、なんと入浴料600円!!
大概のこのタイプの施設は1000円以上は確実にしますよね?
深夜料金の発生する午前0時まではこの価格で何時間でも滞在できます。
スポンサードリンク
広いです。
こっちは雑談してる方も多く、かなりやかましかった。
シアタールーム。
ニコラスケイジ、ショーンコネリーが出ている「ロック」と、
ジャッキーチェンの「ベストキッド」の2本も見ちゃった(^^)
ずっと車中泊生活続けている中で、ええリフレッシュになりました。
内湯。
薄く濁ったしょっぱい泉質は、まさに函館らしさを感じるお湯です。
源泉温度69.7度、PH値6.8のナトリウム・カルシウム-塩化物泉。
成分総計は8761mg/kgと結構な数値がありますが、
ほぼナトリウム、塩素イオンが大部分を占める塩分の高い泉質です。
源泉温度が高いための加水はありますけど、
循環ろ過、塩素消毒なしのかけ流しなので、
その泉質はダイレクトに肌に伝わってきますね。
私は宿泊したホテルの朝食バイキングでたらふくいただきましたから、
ここで食べることはなかったですけどね。
朝11時くらいから、夜19時まで、ゆっくり滞在しました。
それで600円なんですから、いや~すごい!
泉質的にもかけ流しの温泉が堪能できますし、
長期旅の中で、函館での滞在にうまく有効利用できそうです。
但し、深夜0時~4時の滞在は、別途1200円かかりますのでご注意を。
各25点満点
かけ流し度 :21点
施設充実度 :24点
お値打ち度 :24点
風情・快適度:18点
総合評価 :87点 評価Aランク
(総合評価のみ100点満点)
住所:北海道函館市昭和3丁目22-1
電話:0138-42-2111
営業時間:24時間営業(4:00~7:00はお風呂清掃時間です)
定休日:毎月第1火曜
入浴料:大人600円(土・日・祝日・特別日 700円) 子供…無料(小学生まで)
【深夜割増料金】(午前0時~午前4時まで)… 1200円
【レンタル料金】タオルセット … 100円 / 館内着 … 100円
★楽天トラベルで安く旅が出来ているので、頻繁にあちこち行っています★
スポンサードリンク