相方が会社の同僚から、パンをいただいてきたとのこと。
どんなパンか見てみると、こんなのです。
ただ、パンには見えないですよね。
おまんじゅうみたいな感じ。
こちらですね、蒸しパンなんです。
合計で4つ。
旭川の東側には、東川町ってとこがあるんですけど、旭川でもかなり有名な蒸しパン専門店。
「しのぱん」ってパン屋さんなんですよね。
スポンサードリンク
ひとつずつ丁寧に手作りしていて大量生産されていないんだそう。
なので、遅い時間になると売り切れていて、買えないこともあるそうですね。
ただ、私は蒸しパンって、好きなジャンルではないんですよね・・・
あのパサパサしたパン生地は、自分から進んで食べようとは思わないパンジャンル。
もしこちらいただきものでなければ、一生ここのパンを口にすることはなかったでしょう。
お店では、毎日定番、そしてイレギュラーなものを含め12種類売られているそうです。
大体1個の単価は150円前後。
大きさを考えると、少しお高め感もあるな。
いただいたのは以下の4種類。
・たまごサラダ
・まめとさつまいも
・ベーコンとチーズ
・マルガリータ
ん?マルガリータ??カクテルかいっ!
「マルゲリータ」の間違いでしょうな。
私は「まめとさつまいも」以外を、半分ずついただきました。
パンの食感はふわっとした感のあるもっちりさ。
想定してたぱさぱさ感もある食べやすさです。
さすが、これだけ評判になるだけのことはある。
しかし具材なんよな~
どれもがこれが入ってるなって予想ができる。
そして、やっぱパンが小さい・・・あっとう間に2つくらいペロリと食べてしまえて、おやつ程度。
1食には全然足りない。
150円前後のお惣菜パンでも、個人ローカルでやってる旨いローカルパン屋は全国あちこちあると思います。
あと、北海道では、札幌の有名パン屋に「どんぐり」ってお店がありますね。
私は蒸しパンはさほど好きではないし、ボリューム的にもそういうパンを選ぶでしょうね。
旭川にも「どんぐり」の支店、出来ないかな?
旨さ…………10点
安さ…………10点
店の雰囲気…評価なし
B級度………評価なし
印象度………評価なし
総合評価……評価対象外
住所:北海道上川郡東川町西5号北28
電話:0166-82-3822
営業時間:10:00~17:00(売り切れ次第閉店)
定休日:【4~11月】日曜、月曜、他 【12~3月】金曜、土曜、祝日、他(月~木は委託販売)

フランスの地方で巡り逢ったパンとお菓子の本格派レシピ
スポンサードリンク