私が以前の北海道旅で感動したパン屋さんが札幌にありました。
今回、札幌に住み始めてからも、そのパンは絶対に食おうと思ってた店です。
札幌でも有名店なので、あちこちに支店がありますね。
住んでいたマンスリーマンションから近くのこちらのお店へ。
「どんぐり」桑園店にやって来ました。
いつも買い物に来てたイオン桑園のフードコートの1角に位置しております。
いつでもまた買えるわと思ってたら、札幌滞在もあとわずかになってました。
今日は買い物ついでにパンを買って帰りますぞい。
スポンサードリンク
まずですね、パンが安いんです。
続き。
ほぼ、150~200円までの値段設定のパンが大多数。それも菓子パンにせよ、惣菜パンにせよ、すっごく創作に工夫したあとを感じられるんですよね。期間限定のパンもたくさんあって、非常に迷います。
これ見てたら、私が迷うのも分かりますでしょ?
サンドイッチ系も。
いつもなら、こういうパンは3個と決めて購入するんですが、この日は4個に・・・
値段も安いし、1つ増やしました。
まずは明太フランス(140円)。
大好きなパンです。
味は誰もが想像できる味。
そして、ふわふわベーコントマト(172円)。
夏のヒット商品って書かれていたので選んでみました。
パン生地がまさにフワフワ感あって、トマトの酸味とベーコンのコクがマッチしております。
私定番のカレーパン?
いえピロシキ(151円)です。
めっちゃカレーパンと迷ったんです。
しかし、いつもとは違う味を求める私なんで、今回はこっちを食べてみることに。
結構素朴な味わいだが、これもなかなか。
最後は、どんぐりと言えばこれを食べなきゃでしょう。
元祖ちくわパン(151円)。
他の会社が出している竹輪パンも食べてはみたけれど、やっぱどんぐりのが一番美味しいです。
竹輪の中に詰まっているのはシーチキンサラダ。
パン生地が本当にどんぐりのは美味しいんよな。
「どんぐり」は札幌あちこちに支店ありますので、パン好きならば訪問してみてください。
絶対に私のように、どれ買おうか迷うと思いますよ(^^)
そしてちくわパンは是非!
旨さ…………17点
安さ…………17点
店の雰囲気…15点
B級度………12点
印象度………18点
総合評価……79点 評価Bランク
住所:北海道札幌市中央区北8条西14-28 イオン札幌桑園ショッピングセンター1F
電話:011-213-1101
営業時間:9:00~22:00
定休日:無休

フランスの地方で巡り逢ったパンとお菓子の本格派レシピ