札幌ランパスめぐりの終盤戦。
まだ巡ってないお店も少なくなってきたところで、今回も居酒屋チェーン系・・・(^^;)
このブログで何度も言っておりますけど、居酒屋チェーンのランチタイム営業は決まって美味しいもんと巡り合えない・・・
この日もあまり期待はせずに出掛けました。
和&ヴィラリゾート個室 美食ダイニング「四季舞」札幌駅前店です。
ここもそうかってくらいに、北海道の居酒屋チェーンは個室ばっかり。
それも、非常にゴージャス系の個室居酒屋です。
その分、価格に上乗せされているから、またここでも私とは合わない予感はしてました。
スポンサードリンク
しかし店内入ると、個室でないとこも多い。
こっちはテーブル席ですね。
そしてカウンター席もあったので、私はこちらに案内されました。
しかし、ここで残念なお言葉。
この日、ご飯が切れてしまって、次炊けるまでに1時間かかるとのこと。
ランパスの対象は、豚しゃぶカレーと小うどんのセットやったんですよ。
しかしそれが、豚しゃぶカレーうどんになるとのこと。
また出直すのもメンドクサイので、そのカレーうどんをいただくことに。
うどんはここの店でも名物みたいです。
もう1枚。
本来、浅野ポークのカレーうどんは980円。
豚しゃぶカレーと小うどんも980円なので、同じ値段です。
今回、ワンコイン500円でいただきます。
そしてしゃぶしゃぶをありますね。
別の個室では、このしゃぶしゃぶで昼宴会をやってるみたいでした。
グリル、野菜系の料理。
あまり私が食べたいと思うようなもんはない。
浅野ポークのカレーうどん(980→500円)。
想像してたカレーうどんとは全然違ってました。
あくまで欧風にこだわっていますね。
豚しゃぶ肉もたっぷりと使われております。
豚肉、一口いただいてみます。
うん、あっさり上品な味わいです。
そして、欧風のスパイス感はあまりないマイルドタイプのカレー。
うどんは細いちゅるるんとしたタイプ。
しかし、この麺質がカレーと合ってるかは、ちぐはぐ・・・
カレー相手ならば太麺にすべきです。
あくまで優しい出汁の味わいでこのうどん麺ならいただくべき。
これ、もし元のお値段980円でいただいたカレーうどんならば酷評してたでしょう。
味、値段のコストパフォーマンスでは納得できないです。
ただ、今回ワンコイン500円でしたから、まあこんなもんかと後にしましたけどね。
しかし、元の本来のランパスメニューであるカレーライスとうどんのセットならば、また違った評価になってるかもしれないです。
旨さ………… 9点
安さ…………11点
店の雰囲気…15点
B級度………13点
印象度……… 7点
総合評価……55点 評価Cランク
住所:北海道札幌市中央区北二条西3丁目 第25桂和ビル4F
電話:050-5872-7141
営業時間:ランチ 11:30~14:30 ディナー 16:30~24:00
日・祝はディナーのみの営業となります。
定休日:無休

讃岐うどんめぐり指南の書
スポンサードリンク