リスの森(北海道網走)本場イタリアの大会でも優勝したジェラート専門店でトリプル食い!

他の旅行ブログをいつも参考にさせてもらってます。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

避暑が目的の道東旅。
旭川から一気に知床へ向かいます。
さすがに350㎞はあるこの距離なので、何度か休憩を挟むつもり。
ちょうど網走あたりが中間ポイントなので、スイーツ休憩にすることにしました。
「リスの森」ってお店です。

リスの森(北海道網走)本場イタリアの大会でも優勝したジェラート専門店でトリプル食い!

私1人ならこんな休憩は挟まないけど、相方も同行やからね。
甘い要素は1日1回レベルで入れておかないと・・・
アイスクリームの店と書いておりますが、イタリアンジェラートのお店です。
なんでも店長さんが、2017年10月イタリアのシチリア島パレルモ市で開催された「第9回Sherbeth Festival(シャーベフェスティバル)」で優勝したとのことです。
果たしてどんな味なのか、甘いもの苦手な私でも興味がありました。

スポンサードリンク

さあ、お店に入ろうかな・・・
リスの森(北海道網走)本場イタリアの大会でも優勝したジェラート専門店でトリプル食い!

ってところで隣の系列店に入ろうとしておりました。
姉妹店包み揚げピザ専門店「リスモリーノ」はこっちです。
私らは、回転寿司をこの後食べるので、本格的な食事はスルーで。

こっちですね。
リスの森(北海道網走)本場イタリアの大会でも優勝したジェラート専門店でトリプル食い!

では、中へ入ろう。

そのジェラートは日によって違うのかな?
リスの森(北海道網走)本場イタリアの大会でも優勝したジェラート専門店でトリプル食い!

この日用意されていたのは、11種類でした。
いかにもイタリアンっぽい名前のものがありますね。

お値段はこんな感じ。
リスの森(北海道網走)本場イタリアの大会でも優勝したジェラート専門店でトリプル食い!

シングル370円、ダブル460円、トリプル510円ってな価格設定。
これ見ると、トリプルが一番お得やんって思いませんか?
なので3種類を相方に選んでもらうことにします。

11種類、こんな感じで並んでます。
リスの森(北海道網走)本場イタリアの大会でも優勝したジェラート専門店でトリプル食い!

リスの森(北海道網走)本場イタリアの大会でも優勝したジェラート専門店でトリプル食い!

3種類選ぶの、めちゃめちゃ迷ってましたね(^^)

店内、こんな感じでイートインスペースがあります。
リスの森(北海道網走)本場イタリアの大会でも優勝したジェラート専門店でトリプル食い!

あと外にもテーブルと椅子がありますよ。

こちらはテイクアウトできるジェラート。
リスの森(北海道網走)本場イタリアの大会でも優勝したジェラート専門店でトリプル食い!

リスの森(北海道網走)本場イタリアの大会でも優勝したジェラート専門店でトリプル食い!

これだけ種類あるんで、これまたもし家に持ち帰るとなれば、絶対迷うやろな。

どうやら3種類選んだみたいです。
リスの森(北海道網走)本場イタリアの大会でも優勝したジェラート専門店でトリプル食い!

ピスタチオ、ショコラータ、ノッチョーラディロッソの3種類にしてました。
うん、どれも味を違えて、イタリアンジェラートらしきもんを選んでたから、チョイスの仕方は抜群ですね。
緑色っぽいのが「ピスタチオ」。
そのナッツ風味がすっごくよく分かります。
ナッツの中でもピスタチオは一番好きなので、こりゃ美味しい。
あと茶色は「ショコラータ」、チョコレート味ですね、ま、これは予想できる味。

ピンク色のが、「ノッチョーラディロッソ」。
リスの森(北海道網走)本場イタリアの大会でも優勝したジェラート専門店でトリプル食い!

ヘーゼルナッツにハスカップ、ブルーベリー、ラズベリーソースを合わせたもの。
結構、酸味が効いた味でなかなか他では食えないでしょう。

網走というあまりグルメにお洒落さがないような地で、こんなイタリアンジェラートがあるなんてびっくりです。
北海道らしい原材料も多く使われておりますし、スイーツ好きがこの道東方面に旅することが絶対に訪問されたほうがええ、価値ある店ですね。

旨さ…………16点
安さ…………13点
店の雰囲気…16点
B級度………16点
印象度………14点
総合評価……75点 評価Bランク

グルメのジャンル別・地域別の自己評価ランキング

住所:北海道網走市呼人418
電話:0152-48-3053
営業時間:夏季10:00~18:00 冬季10:00~16:00
定休日:不定休

↓お勧めリンク↓

フードライターが教える絶対ハズさない北海道スイーツ

スポンサードリンク

他の旅行ブログをいつも参考にさせてもらってます。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コメントの入力は終了しました。