私がこの2020避寒旅中に懸念している事項が1つありました。
それは、撮影した動画データをいかにバックアップ保存しておくか?
はっきり言って、Youtubeに公開する動画なんで、これがなくなってしまえば元の子もありません。
旅中、命の次に大事なものだと思っています。
ただ、それは今まではブログにアップする写真データやったんですよね。
静止画が動画に変わっただけなんですよ。
では今までの旅ではどうしていたのか?
ネット上のストレージサーバを使っていたんです。
マイクロソフトが運営する「one drive」ですね。
スポンサードリンク
マイクロソフトのアカウントを持っていると誰もが利用出来ます。
つまりWindowsユーザーなら誰もがですね。
無料版では、5GBまでの利用が可能。
過去の旅ではこの5GBで写真データでは充分やったんです。
なのでブログ用に編集した写真は全て、このストレージサーバ上にアップしてバックアップしていました。
しかし、動画ではこの容量では全然足りません。
その為、有料版の100GBに容量アップさせることにしました。
その方法を今回、動画に纏めております。
また避寒海外旅の動画をどんどんアップしようと思う励みにもなりますので、チャンネル登録もどうぞよろしくお願いいたします。
http://www.youtube.com/channel/UCQHnYaO_-zA1mIdS43IVJ4w?sub_confirmation=1

スポンサードリンク