九州北部、レンタカーの旅。
大好きな炭酸泉の長湯温泉で宿泊です。
ただ素泊まりなんで、部屋でなにかしら晩酌する予定。
ってことで同じ竹田市の駅前にあるスーパーに寄って行きました。
「マルショク」竹田本町店です。
九州ではちらほら見かけるローカルチェーンスーパー。
過去の九州車中泊旅でも何度か利用しております。
スポンサードリンク
ただ、車中泊とは違って、宿の部屋呑みですから、煮炊きが一切できません。
あとレンジもないんで、あっためて食べるようなもんも買えない。
なので、選択肢はこんなのになりました。
まず、サバの刺身ですね。
税込みで378円。
しめ鯖ではないですよ、サバ刺しです。
大分は、関サバ・関アジが有名です。
豊予海峡で漁獲されるものがこう呼ばれますけどブランドついてる分、めっちゃ高い。
しかしその九州周辺でももちろん、サバもアジもよく獲れるんですよ。
こちらのパックは長崎産ですよね。
そして地元のスーパーでは、こうして安く売られているんです。
味も私はたいして違いはないと思う。
この鯖も臭みが全くなく抜群の味でした。
さらにアジもね。
アジ寿司も安かった、税込み411円。
1個ひっくり返っちゃったけど(^^;)
このアジも、その辺の回転寿司で食べるアジ以上にめちゃめちゃ旨い。
九州では、サバもアジもええのが相当あるんで、スーパーで探してみてください。
おやつ。
福岡の味、「ごぼ天うどん」のポテトチップス。
確かに、ごぼうの風味が口の中に拡がりましたね。
さらに・・・アルコールドリンク。
熊本で買ってたみかんの親玉みたいなの(名前忘れた)と一緒に、デコポン酎ハイをいただく。熊本で作ってる甘くてジューシーなデコポンを使った果汁10%のチューハイです。
生の海鮮はやっぱ地元スーパーで探すのが、一番安くて旨いもんが仕入れられるってのが私の旅の鉄則。それが今回も証明されましたね。これやから、ご当地スーパーめぐりはやめられん。
住所:大分県竹田市本町502-8
電話:0974-63-3128
営業時間:9:00~19:00
定休日:無休

おいしいご当地スーパーマーケット [ 森井ユカ ]
スポンサードリンク