さあ!3月末退職、サラリーマン生活を終えるわたくしめ(^^)
って、あと何日♪とそんな悠長なこと言ってられません!
年度末の日々業務も忙しい中で、後任者への引継ぎ資料も作らねばならず、
家に帰っても、へとへとな状態で布団になだれ込んでました。
それに加えて、ブログも毎日3更新と、ライティングも休まず、
さらに勢いつけて書き上げているんですよね。
(無職からの収入の道を模索中・・・)
そんな2017年3月の毎日を続けていると、体に異変が・・・
仕事から帰って、飯食って、焼酎ウーロン茶割り呑んだ後に、
めちゃめちゃ、腕が痒い!!
スポンサードリンク
ちょっと暖かくなったから、蚊にでも噛まれたかって思いました。
しかし違うんです、腕に赤いプツプツがいっぱいできてる。
あ、こりゃ、ダニか!って思いました。
確かに布団なんて寒くて全然日干しもしてないもんな~
ただ、さらに違うことが分かりました。
お腹、背中、足、全身に痒みが襲い、そしてそれがぷっくり腫れあがるんです。
まるで全身が地図模様になったかのように・・・
痒い痒いと思いつつ、睡眠薬5錠飲んで寝ました(自殺する気か^^;)。
次の日、朝起きて、わかった!
あれだけ全身の皮膚に現れていた、地図模様がすっかりないんです。
痒みもない。
あ~蕁麻疹(じんましん)やわ。
私、中学生の頃から、疲労が溜まると蕁麻疹でるんですよね。
最初に症状が現れたのは、長距離走を走ったあとでした。
その後は、長時間の車運転後とかですね。
そして一番多いのは、仕事のストレスが溜まった時。
今回もそれです。
蕁麻疹は夜、帰宅後にだけ現れます。
仕事中はその緊張感があって症状は現れないんですけど、
リラックス状態になると「ヒスタミン」という成分が分泌されて、
蕁麻疹になるんですよね。
あと酒も飲んでますから、血流が活発になって全身に現れます。
ただ、1日で治ると思ってました。
しかし、それが5日間、月~金、続いたんです。
そして、土日になると、その症状は現れない。
つまり仕事のストレスが原因なのは明らか。
今週に入って、月曜、火曜も同様に帰宅後、蕁麻疹が出ました。
さすがにこれだけ続くと、睡眠薬飲んでいても、寝不足状態です。
毎日、もう倒れそうな状態で仕事を続けてきました。
ママチャリ放浪もしばらく体を休めてから旅に出ようかと、
「延期」の記事を書こうとしてたくらいです。
けど思い切って、こんなの買っちゃいました。
【メール便 送料無料】アレジオン20 12錠【第2類医薬品】
|
「アレジオン20」、武井咲さんがCMやってますよね。
しかし、この楽天で売っているのはこの値段ですけど、
ドラッグストアやとこの半分、6錠でこの値段1500円程度しましたよ・・・
1錠あたり250円程度もしたんよな。
鼻炎、花粉症に効く薬です。
しかし、なんで蕁麻疹に?って思われたでしょう。
この薬、「抗ヒスタミン」の成分が入っているんです。
昨日、水曜の夜、帰宅後いつもと同じように、痒みが首からまず襲います。
ブツブツと蕁麻疹が現れる。
その時点で、この「アレジオン20」を1錠飲みました。
すーーっと痒みが消えていきます!!
久しぶりに睡眠薬も飲まずに5時間熟睡できましたよ~(^^)
こんなに効くんやな~早く買っておけばよかった(値段高いけど)。
あと仕事へ出勤する日数も10日間です。
この薬を毎日帰宅後に飲んで、引継ぎも完璧にこなし、
ママチャリ放浪は予定通り出発できるように頑張ります!!!
スポンサードリンク