博多では安いビジネスホテルでの宿泊でした。
「エリアワン博多」って名前のホテルですね。
2連泊していたんですが、この出発後は、熊本阿蘇のホテルへレンタカーで向かいます。
朝はたっぷり食ってから移動したいと、別途料金になりますが、朝食バイキングをオーダーしておりました。
内容はこんな感じです。
このポスター見ると、バイキング好きなら食べてみたいって思いますよね。
九州ご当地グルメが味わえる、1人800円の朝食バイキングです。
スポンサードリンク
早速朝食が始まる6時45分に、会場へ向かいます。
まずびっくりしましたね。
ビジネスホテルの朝食バイキングにしては、抜け出しています。
シティホテル並にしっかりと充実しております。
生野菜系も色々ありますね。
こりゃ何食うか迷うな~
洋系。
そして和食系ですね。
さらにパン。
ドリンクです。
中でもすごいのはこの九州ご当地グルメのオンパレードですね。
博多明太子はもちろん、熊本の辛子蓮根、長崎のいかしゅうまい、鹿児島の薩摩揚げ、宮崎の南蛮(これはチキンではなくアジでしたが)などなど・・・陳列されているメニュー構成がよく考えられております。
ただ、席はビジネスホテルやなって雰囲気ですね。
早朝まだ早かったので、私たちが一番乗りでした。
まずは第一回目に取って来たもの。
この九州ご当地グルメの5種類はまず取って来ました。
生玉子に味噌汁。
もちろん玉子かけご飯にします。
カレーにサラダ。
朝からカレー食えると、なんか幸せな気分になる(^^)
さらに和食系をちょこちょことね。
次に食べるのは、夕方になるでしょうから、しっかりと食い溜めします。
洋食も、パンがめちゃめちゃ旨い。
特にチョコクロワッサンがハイレベルです。
最後は牛乳にフルーツポンチで〆。
はい、本日もしっかりといただきました。
ではいつものように宿の総評を、朝食記事最後に。
造りとしてはごく平凡なちょい小さめのビジネスホテルです。
それ以上でもそれ以下でもありません。
しかしフロントの対応も感じが非常によく、また宿泊料も抑えられている。
そしてなによりも、別料金ですが朝食バイキングは食べ放題好きなら、絶対につけたほうがええレベル。
過去、ビジネスの朝食バイキングもあちこちで食っておりますけど、別次元のレベルです。
2人シングル宿泊ですと、滞在費も抑えられますし、おススメできますよ。
旨さ…………16点
安さ…………16点
店の雰囲気…15点
B級度………16点
印象度………16点
総合評価……79点 評価Bランク
住所:福岡県福岡市博多区堅粕2-3-1
電話:092-632-4334
チェックイン:15:00(最終チェックイン:24:00)
チェックアウト:10:00
総部屋数:47室
★楽天トラベルで安く旅が出来ているので、頻繁にあちこち行っています★

源泉かけ流しの宿 (メディアパルムック)
スポンサードリンク