旭川バスの旅・・・
バスターミナルを降りて、ランチに行く店は決めてました。
旭川と言えばラーメン王国。
特に醤油らーめんが有名な地です。
徒歩で行けそうな範囲で、まず行ってみようと思った店がここ。
「らーめんや天金」四条店です。
人気店ですから、お店のオープン11時と同時に入店。
6人ほど開店前は並んでおりました。
スポンサードリンク
1人でしたので、真ん中に衝立がある4人席に案内されましたね。
テーブル席が主の、合計26席あるお店です。
メニュー。
大概の旭川のラーメン屋は醤油がメインですけど、味噌も塩も置いてます。
ここの店もそうでしたね。
しかし、私は迷うことなく正油らーめん(700円)をチョイスです。
ただ、常連の皆さんが多く頼んでたのは+100円で食える野菜らーめんでした。
正油らーめん(700円)。
見た目、非常にオーソドックスな旭川ラーメンだなって印象。
濃厚そうな醤油スープはラードをふんだんに使われていそうです。
トッピングはチャーシュー、葱、メンマとシンプル。
まずはそのスープをいただいてみる。
魚介の風味は感じません、豚骨と鶏ガラのみか?
醤油のコクもしっかりとあるのだが、とがった感はなくってまろやか。
そしてラードの油っこさがやっぱ旭川ラーメン食ってるなって感が満載。
麺は低加水の中細縮れ麺。
札幌の黄色い麺とは違うこの麺はしっかりシコシコしたコシがあり旨い。
スープの絡み具合も、これ以上にやわくなるとくどく感じるであろう、丁度ええあんばい。
もも肉のチャーシューが3枚。
脂身の少ない部位でがっしりした食感。
私はもっとトロトロしたタイプが好みですね。
これぞ旭川醤油を食べてみたいって方には、どんぴしゃに当てはまるお店であろう。
私自身も非常に美味しい醤油らーめんと感じました。
次はあの野菜のどっさりのった野菜らーめんを、また醤油でいただいてみたいですね。
旨さ…………17点
安さ…………13点
店の雰囲気…14点
B級度………14点
印象度………17点
総合評価……75点 評価Bランク
住所:北海道旭川市四条通9丁目1704-31
電話:0166-27-9525
営業時間:11:00~20:00
定休日:火曜日

「ご当地ラーメン」の地域ブランド戦略