この日のママチャリ旅は、山口県の徳山から防府に向かっておりました。
この道中に、周南市どころか、山口県という括りでも大人気のパン屋さんがあるんですね。ちょうど道中にあるし、この日はビジネスホテル泊やから、晩御飯に購入していきましょう。パン工房「夢風車」に立ち寄りました。
今時、お洒落なパン屋さんです。
平日の朝11時前に到着したんですけど、店内は女性のお客さんの出入りが頻繁。
そのパンの味に期待できそうです(^^)
スポンサードリンク
店頭に、人気のパンベスト3が掲示されてました。
甘いパンに興味ない私なので、明太フランス(200円)だけ気になります。
なのでフランスパン生地のもんは1つ買うことに決定。
店内、甘い菓子パン系。
そして、総菜パン系。
サンドイッチ系。
美味しいパン屋って、店内眺めてるだけで分かるって思いません?
私は店内に陳列されている彩りのええパン見てると、ワクワクしてくる。
ここのお店はまさにそうなんです。
あっ、絶対美味しいわって分かる。
いつものように、パン屋では私は3個は購入することにしている。
この店は3個、どれにしようか迷ったが、決めました。
こっからまだ防府市へ向けて走らなきゃなので、
リュックの中でぐちゃぐちゃになんないように、先に近くの公園で写真撮影。
1つは私の定番ですね。
半熟たまごのカレーパン(230円)。
カレーパン大好き人間やから、これは即決定。
ちょいここのお店は値段はお高めですね。
カレーパンの中に半熟卵が丸々入ってます。
これがめちゃめちゃ旨い。
ここ2,3年で食べたカレーパンの中でも最高峰です。
ちょい値段高めも納得の味。
たまごサラダのロールパンサンド(120円)。
他の2つがお高めのパンにしたんで、値段を抑えます。
ちっさめのロールパンにたっぷり玉子サラダを挟んだもの。
この味はまあ予測できる味でしたね。
やっぱ200円超えの創作系総菜パン選べばよかったかな。
そして、最初から狙ってた、フランスパン生地はこちら。
熟成ロースハムとカマンベールチーズのカスクート(380円)。
フランスパン、ハム、チーズという構成ですから、酒のアテに最適なパン。
さすがや・・・
明太フランスが人気なのも納得です。
このパン生地、めちゃめちゃしっかりしてる。
この店のレベル高さを確認するには絶対こういうパンを購入すべき。
ワイン好きが買ったら、必ず絶賛する出来です。
合計3つ、税込み788円でしたが、その価値はありました。
店員さんの愛想もよく、ええパン屋さん。
国道2号線からもそんなに離れているわけではないので、
山口県のこの周辺を旅ででも車で走っていたら、わざわざ立ち寄ってでも購入する価値のあるパンです。
旨さ…………18点
安さ…………12点
店の雰囲気…16点
B級度………15点
印象度………17点
総合評価……78点 評価Bランク
住所:山口県周南市政所3-10-7
電話:0834-63-2633
営業時間:7:00~18:00
定休日:日曜、第2・4月曜

フランスの地方で巡り逢ったパンとお菓子の本格派レシピ
スポンサードリンク