神戸に一時的に帰郷して、楽しみにしてたのはランチ巡り(^^)
それまで滞在してた地方都市では考えられないくらいに飲食店が豊富です。
色々と悩んだんやけど、神戸に帰ってくると洋食系が食いたくなるんよね。
中でも、揚げ物をいきたい。
すると、豚カツの名店が西元町にあるみたい。
自転車練習走行も兼ねて、ぶらーーっとやって来ました。
「とんかつ太郎」ってお店です。
こういう個人ローカル店を求めてたんよね~(^^)
私はやっぱチェーン店に興味が湧かないんよな。
スポンサードリンク
店内に入って、カウンターに座ります。
このカウンターが7,8席とテーブル1卓の小さいお店です。
ご主人と、女性の方(ご夫婦かな?)、2人で営業されています。
メニューはご覧のとおり。
揚げ物の定食がずらりと並びます。
お昼のランチは、とんかつの800円の定食と、エビフライの1000円の定食です。
他の定食も昼からいただけますが、ここはお得そうな、800円のランチにいたしましょう。
こちらが、そのランチ(800円)のセット。
とんかつ、キャベツ、ごはん、赤出汁、漬物という構成です。
キャベツの量がとてつもなく多い。
ドレッシング類の後ろに準備されているのが写ってますけど、山盛りてんこ盛り。
ご常連さんは、「キャベツ少な目で」って頼んでる方も多かった。
ただ、ドレッシング・マヨネーズ類が種類多いので、色々と味変できます。
豚カツはさっくり軽いタッチで揚げられています。
ただ、ボリュームは小さいですね。
普通のとんかつ定食(900円)をお隣さんが頼んでおられたけど、
豚カツはもっと大きく見えた。
この値段差(100円)ならば、そっち頼めばよかったかな?
ご常連さんは皆さん、900円の方にされてました。
肉質は非常に柔らかいです。
衣もサクッとした歯触りなんで、そんなとびきり美味しいってわけではないんですけど、
非常に食べてて心地いい。
ご飯の量も、とんかつのボリュームに対して適度です。
あと、しじみの赤出汁味噌汁がええお味でした。
一見頑固そうなお店に見えましたけど、お二人ともめちゃめちゃ愛想ええです。
またリピートしてみたいって思わせてくれましたね。
こりゃ常連がたくさんつくよなって理解できるお店でした♪
旨さ…………14点
安さ…………16点
店の雰囲気…16点
B級度………15点
印象度………12点
総合評価……73点 評価Bランク
住所:兵庫県神戸市中央区元町通4-6-1
電話:078-351-0846
営業時間:11:00~15:00 17:00~20:00
定休日:水曜
スポンサードリンク