岐阜県瑞浪市には、美術館博物館が密集した地帯があります。
その中になんでも、太平洋戦争時に地下防空壕やった場所に、
博物館が作られているんだとか。
戦時遺産はこの旅でも色々と巡ろうと思っていたので、こちらを訪問。
「地球回廊」です。
他の「化石博物館」「陶磁器資料館」「市之瀬廣太記念美術館」とのセット券でも、
700円と割安です。
スポンサードリンク
ゴールデンウィーク期間中、無料で開放されてました(^^)
いきなりタイムトンネルで過去に遡るような演出。
地球誕生46億年前へ、いざ出陣!
コアやマントルとか、ちっちゃい頃興味を持って、
そういう科学系の本も色々読んだわ。
幼少のころ考えると、なんで理系の道へ進まなかったのかって思いますね。
こっちほうが自身の興味はあったはず。
どっから文系に変更したんやろ。
しかし、本当に光の使い方がうまい博物館やと思います。
維持費も結構お金かかってるように思うのにな。
私がさらに興味がある時代は、この時からですね。
なかなか幻想的でここ、デートにもええかも?
実物大のトリケラトプスもおるんやね。
地球の存在って、宇宙の中ではほんと塵クズみたいなもんですけど・・・
その中でもいろんな歴史があって、私が存在してるんですよね。
写真は1500万年後の日本。
アジア大陸と陸続きになっちゃうんですよ。
さすがに中は地下防空壕やっただけに、涼しかったけど、
外に出ると暑いわ。
地球の歴史からすると、いかに自分がちっぽけな存在か、理解できる。
200円の入場料施設と思えないですね、こりゃ充実してるわ。
子供を連れていくにも、ええ勉強になると思うし、ここはおススメできます。
行ってよかった?
★★★★★★★★★☆(10段階評価で星9つ)
住所:岐阜県瑞浪市明世町戸狩67-1
電話:0572-68-9950
営業時間:9:00~17:15
定休日:月曜・祝日の翌日・年末年始
入館料:一般200円 高校生以下無料 団体割引有り

【送料無料】ワンダーJAPAN(日本の不思議な《異空間》800)
スポンサードリンク