
韓国用の電源プラグはダイソーにて100円で購入できます「モバイル機器の充電」
2018年11月17日(土)その6 東大門のホテルで宿泊、周辺を散策しました。 ちょい旅本編から外れますけど、韓国は日本...
人生気ままB級グルメで♪ ~コミュ障アラフィフおっさんセミリタイア放浪記~
ダメ人間がサラリーマン生活に馴染めず、再び今回は1万円ママチャリでホームレス放浪の旅に旅立ちます。果たしてその行く先は希望か?絶望か?札幌セミリタイア生活を終えて旭川へ移住。
2018年11月17日(土)その6 東大門のホテルで宿泊、周辺を散策しました。 ちょい旅本編から外れますけど、韓国は日本...
2018年11月15日(木)その4 入国、税関も無事通過し、韓国ソウルへ初上陸!。 あっけないくらいに簡単やったなって印...
ソウル旅行もあとは日本へ帰るだけ。 早朝7時過ぎの便で帰ります。 仁川空港へはホテル代を浮かすために、前日の夜からもう移動して、チェック...
これでおそらく、ソウル市内最後のめしとなりました。 仁川空港では発つ前になんか食おうと思ってますけどね。 なので、これぞ韓国らしい、...
自分好みのお弁当が作れる、通仁市場(トンインシジャン)にやって来ております。 各店も回って、お弁当も完成しました。 「お...
ソウルで行動できるのもこの日で最終日。 この旅で、是非とも行きたかったグルメを食べに、ここの市場にやってきまました。 通仁市場(トン...
非常にソウルでは激安やなって思ったスーパーです。 前日にもホテル呑みの飲み食いするものを購入したんですが、連日でホテル呑みにし...
私は普段見ることが出来ない個性ある建築物を眺めるのが大好き。 ここ韓国ソウルでも、日本じゃ見ることは出来ない建物を眺めに来ました。 ...
韓国ソウルでのホテル宿泊。 初めての韓国なんで、いろんなタイプの宿をチョイス。 今回の宿は、ホテルのレベルとしては低いんですけど、部...
私は変わった風景が大好き。 なので、日本の旅でも、そんな風景を求めてあちこち行っております。 珍風景 このソウルでもそんな...
韓国ソウル旅。 日本で食えないようなグルメをいただきたいと今回も彷徨っております。 チゲ鍋やプルコギなんてのは、日本で食おうと思えば食え...
ソウル旅行でなかなか衝撃を受けた場所でした。 ソウルにやって来て、韓国のコンビニの値段はなんて高いんだって思いましたし、ロッテ...
韓国ソウルの博物館めぐり。 ここの施設も是非とも見てみたかったんですよね。 韓国では幼少の頃から、反日教育が行われています。 過去...
韓国ソウルの入場料無料「戦争記念館」にやって来ております。 まずは内部展示をご紹介しました。 引き続き、外部展示について...
今回の韓国ソウル旅で、グルメ系以外では、絶対に行きたい場所ナンバー1でした。 私は日本の旅でも、戦時遺産を巡る旅、そして乗り物博物館を巡る...