
セナ・プロスト・マンセル・ピケが仲良く肩組んでる写真を見て・・・(1986年シーズンでのF1)
ふと今、以下の写真を見て、あの頃のF1は・・・って思ってしまったので、 突発的に記事を書いてみたいと思います。 日本のF1ブ...
ふと今、以下の写真を見て、あの頃のF1は・・・って思ってしまったので、 突発的に記事を書いてみたいと思います。 日本のF1ブ...
別にダム好きでなくても、その名前は何度も聞いたことあるかと思います。 その名は「黒部ダム」。 行った人間からは、必ずよかったって聞いてお...
この日のランチは、池袋にやって来ておりました。 で、ここ池袋にあるエチカ(地下街)に、気になってたお店があったんよね。 「ぼ...
小さい頃は、ウルトラマンなどの怪獣の影響もあったのか、 恐竜も大好きでしたね。 恐竜に関する本も結構読み漁っていたと思います。 福井県...
北海道で回転寿司と言えば、必ず名前を聞くお店です。 その名は「トリトン」。 北見が発祥なんですけど、札幌に結構な数のチェーン店があります...
北海道支笏湖にやって来ました。 透明度の高い、ここの湖を間近に眺めるのも今回が初めて(^^) そして、この湖畔に評判のいい温泉旅館がある...
神戸の洋食屋めぐり。 店舗数も多く、美味しい店に当たる率も高いので、 洋食店チョイスは、神戸にいると格段に訪問回数が多くなりますね。 ...
私は美しい風景よりも、ちょっと変わった風景が大好き。 なのでこの旅の自然風景でも、他の旅行者と比べて、全然写真ありません。 なので、今回...
やって来ました日本最北端の都市、北海道稚内。 花火大会もあり、2日間ほど滞在しましたが、ええ街でした。 その後の行程では飲食店がほとんど...
兵庫県の北部に、「湯村温泉」という温泉地があります。 そして、国道9号線を走っていると、その温泉街に一際目立つホテルを見かけます。 ...
沖縄那覇の大衆食堂めぐり。 行けば行くほど、奥が深いので、なかなか楽しい(^^) この日も評判のお店に行ってみることにしました。 軽食...
伊豆の温泉めぐりはしご3軒目。 住所は下田市ですけど、山ん中へ入っていきます。 こちらの施設も、以下の温泉本が利用できました。 【...
東京、路麺店、駅そば、立ち食いそば巡り♪ 蕎麦は毎日食べても飽きない私なので、1.5日に1食の割合で食ってます。 で、北千住に気になるお...
この日はあいにくの天気でした。 少々小雨も混じるどんよりした曇り空。 ただ、その天気も昼からさらに悪くなるってことで、 朝のうちに目指...
この日の車中泊地は夕張郡長沼にある道の駅マオイの丘公園。 昼から土砂降りの雨が降ってきたので、ここで進むのを止めました。 夕方になって雨...