先日の記事で、松屋のカレーとビールの組み合わせが最高だと記事にしました。
するとその直後に、こんな期間限定品が発売されたんですよね。
創業時に発売されたビーフカレーを復刻販売するとのこと。
牛バラ肉をトロトロになるまで煮込んでいるみたいですね。
カレーは私、チキンよりもビーフが大好きなんですよね。
そしてあの大好きなオリジナルカレーとどう味が違いあるのか、確認してみたくて行ってみました。
スポンサードリンク
あと、そのもう1つ前に出ていた期間限定も食べてなかったんですよ。
和風タルタルチキン定食ですね。
松屋の優待券もあるんで、両方食べてみるため、相方同行です(^^)
旭川には「松屋」は1軒しかありません。
駅前の買物公園通りだけ。
ってより、北海道では札幌以外に他には、ここ旭川に1軒しかありません。
ホント、北海道には飲食チェーン店が進出してないんよな~
前回に倣い・・・
カレーにはビール(180円)が呑みたい。
あと、ハイボールの小ジョッキ(150円)も今回試してみることに。
相方、いつも運転ありがとうです(^^)
しかし、このハイボール、炭酸水かって思うくらいにウィスキーの味薄かった・・・
ビールは格別に美味しかったけどな。
まずは、和風タルタルチキン定食のポテトサラダセット。
松屋の株主優待はWやラージを除く、どんな定食・丼でも頼んでええんで、この690円のをチョイス。
ご飯も大盛りしても無料です。
サラダにポテサラが乗って、+60円。
和風タルタルチキン。
鉄板で焼き上げた鶏肉に、和風醤油味のタレとタルタルソースがかかったもの。
味は・・・こういうのは家でも出来るよね・・・
そしてタルタルソースが全く味気ない。
これなら、「かつや」で食べたやつの方が遥かに味は上だ。
サラダにポテサラのせたの。
このポテサラはビールのアテにいただきます。
そして、今回狙ってました、創業カレー。
こちらも何頼んでも株主優待1枚だけで食えるから、1番高いハンバーグカレーの大盛り(800円)に。
創業ビーフカレーとライスは別々ですね。
あとカレーにも味噌汁はついてきます、これもオリジナルカレーと一緒。
カレーを一口。
うん、オリジナルカレーの元になってるだけあって、そのスパイシー感は非常に似てます。
けど、ちょっと甘さを感じるかなって印象。
あとホロホロに崩れた牛肉がたっぷり入ってるんですよ。
この肉の味わいが、ビーフカレー好きの私にはたまらん。
私としては、今のオリジナルカレーに、このビーフを入れてくれるのが一番の好みやけどね。
ハンバーグにも、このカレーは非常に合ってる。
ごはんのおかずにも最適やし、スパイスバリバリのこのカレー食って、ビールも最高です。
さすが、松屋のカレーって印象でした。
あと優待券が2枚余ってるし、これはリピートして食べるかも。
松屋もこういうアレンジタイプのカレーをどんどん期間限定で出して欲しいね。
旨さ…………14点
安さ…………15点
店の雰囲気…12点
B級度………11点
印象度………14点
総合評価……66点 評価Cランク
松屋 買物公園通店
住所:北海道旭川市2条通8丁目左1号
電話:0166-21-3310
営業時間:8:00~23:00
定休日:無休
【新発売】【松屋】新牛めしの具(プレミアム仕様)10個セット【牛丼の具】時短 牛めし 手軽 お取り寄せ グルメ おつまみ 牛皿 受験 単身赴任 1食当たりたっぷり135g