神田で長崎料理を食って、本日もランチはしご2軒目は蕎麦にいたします。
ちょうど、神田から西へ向かってすぐの所に、狙ってたお蕎麦屋さんがありました。
「河北や」って名前のお店です。
のれんに「山形肉そば」とありますとおり、
山形の河北地区でいただけるご当地そばのお店です。
私も一度、山形ご当地で食べたことありますよ。
「山形肉そば屋」の記事はこちら!
スポンサードリンク
メニューはこんなの。
種類豊富ですね。
メインの肉そばは単品400円。
温かいのと冷たいのがありますけど、基本は冷たい方です。
冷たい肉そば(400円)をいただくことに決定。
店内はご覧のような雰囲気。
そして、こちらのお店、単なる山形肉そば屋ではありません。
居酒屋経営もされており、店内いたるところに、酒のアテメニューがずらり。
そのお値段も結構安いんです。
山形と言えば日本酒!
私は日本で一番日本酒が美味しい県やと思ってます。
これで一合の値段なのかな?それやと妥当ですね。
この日もママチャリ放浪なんで、呑みません。
この冷たい肉そばのみ。
冷たい出汁に蕎麦、そして親鶏の肉がのってます。
まず、その出汁から味わってみる。
田舎の方らしい、甘め、鶏ベースの冷たい出汁。
私の好みとは外れますけど、ええ風味やと思います。
そして、肉。
しっかりした歯ごたえのあるタイプの親鶏です。
私はやわらかい雛鶏よりもこっちのほうが好き。
そして、蕎麦。
田舎そばタイプで、ちょい太め。
コシはかためでしっかりしてるんだけど、ボソボソっとした食感。
ただ、蕎麦の風味がちゃんと口の中で拡がります。
こりゃ旨いや。
ご当地で食べたものよりも、こちらのお店の方が美味しかった。
うん、素晴らしい出来の肉そばでした。
この蕎麦と山形らしいアテ一品で、地酒呑みたいお店ですね~
日本酒好きとしては、次回は電車と徒歩でそういう使い方してみたいです。
旨さ…………17点
安さ…………17点
店の雰囲気…15点
B級度………16点
印象度………15点
総合評価……80点 評価Bランク
住所:東京都千代田区神田錦町1-2 官報神田錦町ビル1F
電話:03-5283-3677
営業時間:10:30~23:00(L.O.22:00)
定休日:土曜・日曜・祝日
休日の蕎麦と温泉めぐり [ そば遊楽隊 ]
スポンサードリンク