本日の札幌ランパスめぐり。
普段食べてないようなもんをいただきたいこの日の気分♪
リゾット専門店が、このランパスに掲載されていたんですよね。
土日祝は利用不可で、13~15時利用と時間もタイトでした。
ではお店へチャリンコを走らせましょう。
リゾッテリア ガク(Risotteria GAKU)にやって来ました。
お店は喫茶店雰囲気ですね。
案外こじんまりしているようで、平日の13時過ぎでも混み合ってます。
ってか、ランパス所持の女性1人客がたくさん待っております。
こういう店は女性受けするもんな。
おっさん1人も最後尾に並ぶことにします(^^)
スポンサードリンク
リゾットのメニュー、めちゃめちゃたくさんあります。
ソースは基本ブロード、トマト、クリーム、自家製ミートソースの4種類。
余裕で100種類以上ありますね。
リゾットばかりこんなに揃ってる店も、過去出会ったことありません。
しかしこれランパスで食べることがなければ、どれにするか迷ってたやろな~
今回のランパス対象は、スモークチキンと夏野菜のリゾットです。
本来950円のものを、ワンコイン500円でいただきます。
ようやく順番が回って来ました、席へ。
テーブル席メインで合計23席あります。
相席にはされませんので、テーブル1人客も多い。
私も4人テーブル席に案内されましたね。
スモークチキンと夏野菜のリゾット(950→500円)。
見た目量が少なそうには見えますけど、皿が結構大きいんですよ。
しかし、男が1人食べるにはボリュームないと思う。
私はこの後もう1軒、別の店へランパスはしごしたくらいです(^^;)
このリゾットのベーススープはトマトベースになってます。
使われている野菜は、ナス、パプリカ、ズッキーニでした。
いただいてみると、すっごくさっぱりしている、悪く言うと味がしない・・・
スモークチキンの味わいのアクセントがなければ、めっちゃ単調に感じる味です。
ちゃんと1つ1つ味見してたら、こういう味になんないと思う。
私自身、トマトソースベース料理ってよく作るから分かる。
なので卓上のスパイスで味を変えます。
ブラックペッパーがあったので、大量にふりかける。
こうしてメニュー多彩にしてると、味がどれも中途半端に感じるお店が多いように思うけど、それを感じたお店でしたね。
この店の規模ならば、もっとメニューを絞るべきやと思うんやけどな。
自身なら、日替わり1つに、あと4つくらいの定番リゾットで勝負する店にするでしょうね。
旨さ…………11点
安さ…………13点
店の雰囲気…13点
B級度………14点
印象度………11点
総合評価……62点 評価Cランク
住所:北海道札幌市中央区北一条西2 時計台ビルB1F
電話:011-219-6004
営業時間:11:00~22:00(L.O21:30)
定休日:無休
レストランイレール島田哲也のカジュアル・フレンチ40レシピ
スポンサードリンク